あけぼの⇒都電⇒上越線
2009年6月14日、先週に引き続き、「あけぼの」を撮影しに高崎線へ行きました。
2週連続だし、天気予報も悪かったので、普段なら見送るところですが、EF64の一般型が牽引に復活するかもとの噂を信じて、出撃しました。
撮影地へ向かう途中で、EF6437が牽引との目撃情報を入手したので、気合が入りました!
現地では、今にも雨が降りそうな空模様で、渋川付近は大雨との情報もあったので、気が気でならなかったのですが、何とか持ってくれました。
撮影終了後、車に戻った瞬間に雨が急に降ってきました。ギリギリセーフでした。
生憎の天気なので、先週と違い、全く露出の無い状況でしたが、デジカメの威力で、なんとか撮影することができました。
「あけぼの」撮影後、「都電6086号撮影会」に行く予定でしたが、時間がかなり空いているので、途中、秩父鉄道と、通称「ヒガハス」に立ち寄りました。
秩父鉄道では、1000系の塗装変更車のどれかが撮影できれば、と思っていたのですが、まだ撮影していなかったリバイバルカラー車がやってきてくれたので、大変ラッキーでした。
「ヒガハス」では、北斗星がEF8195牽引との情報を「あけぼの」撮影時にいただいたので、向かいました。
こちらも無事撮影することができました。
「都電6086号撮影会」は、塗装の塗り直しを期待していましたが、残念ながら以前のままでした。
この次の撮影会では、是非とも塗り直しを期待しています。
午後からは、再び北上して、上越線での訓練運転を撮影に行きました。
こちらは、EF65501牽引で、旧客3両の編成でした。
下りは、沼田-後閑で撮影して、水上折り返しの合間で水上駅でも撮影しました。
架線柱が少々煩かったのですが、ゆっくり観察することができました。
上りは、上牧-後閑で撮影したのですが、列車通過直後、大雨が突然降ってきて、傘もまったく役立たず、一瞬にして、全身ずぶ濡れになってしまいました。
この日は、かなりハードな移動でしたが、今までに撮影したことのない車両や編成が多かったので、大変充実した日になりました。
| 固定リンク
« レトロ横濱号 | トップページ | 苗栗車站鉄道公園 »
「鉄道」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
「JR東日本」カテゴリの記事
- E8系お披露目!新幹線総合車両センター撮影会(2023.02.26)
- E653系「リバイバル特急ひばり」(2022.05.14)
- E653系国鉄特急色の特急常磐日光号(2022.05.08)
- 143系×115系アンコール撮影会 in 新潟車両センター(2022.05.06)
- 3両のDE10がリレーした旧客「陽春磐越東西線号」(2022.04.22)
「EF65」カテゴリの記事
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/28編-(2021.11.30)
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/27編-(2021.11.28)
- キハ40が小湊鐡道へ!(2020.05.20)
- 「カシオペア」の黒磯訓練に「和」と「四季島」がエスコート!(2019.11.17)
- EF6437とEF65501とのプッシュプル旧客団臨(2019.04.21)
「都電荒川線」カテゴリの記事
- 都電荒川線 8902号(2015.09.30)
- 都電荒川線8901の走行シーンをやっと撮影(2015.09.23)
- 都電荒川線新型車両8900形がデビューしましたが…(2015.09.22)
- 都電荒川線「2015路面電車の日」記念イベント(2015.06.07)
- 都電荒川線「2014路面電車の日」記念イベント(2014.06.08)
「EF64」カテゴリの記事
- 205系600番台の廃車回送(2022.04.20)
- EF641001牽引の信州カシオペア紀行(2022.04.16)
- 205系600番台の廃車回送(2022.04.07)
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/28編-(2021.11.30)
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/27編-(2021.11.28)
「あけぼの」カテゴリの記事
- EF81電気機関車撮影会in田端運転所 - EF81以外編 -(2014.09.26)
- EF81電気機関車撮影会in田端運転所 - EF81 95 & 133編 -(2014.09.23)
- EF81電気機関車撮影会in田端運転所 - 集合写真編 -(2014.09.14)
- EF64-1000番台「あけぼの」オンパレード!(2014.03.16)
- 下り定期最終「あけぼの」を大宮駅で見送る!(2014.03.15)
コメント