« 青函私鉄めぐりツアー その3 十和田観光電鉄編 | トップページ | 上毛電鉄 デハ101 »

ne@トレイン回送

2009年9月26日、ne@トレイン回送の撮影に行ってきました。

まずは、逗子駅に停車中を撮影しました。牽引は、DE101594でした。
Sdsc_8479_1 Sdsc_8477_1

形式番号が、何故だか目隠しされていました。形式変更されたのでしょうか?
Sdsc_8484

3番線に列車が入ってしまい、撮影できなくなってしまったので、北鎌倉へ移動しました。
しかし、雑草がかなり成長していて、思い通りにはなりませんでした。
ちょうど、ススキがあったので、無理やり絡ませてみました。
Sdsc_8493_1 Sdsc_8505_1

続行列車で、鶴見で追い付くと思っていたのですが、計算間違えたようで追いつけませんでした。

この後、大宮まで先回りしようか考えたのですが、この日運転されていた、115系の「旅のプレゼ
ント号」を撮影しに、横浜線へと向かいました。
横浜線での撮影は、久々だったので,その変貌ぶりにはビックリしました。

結局、成瀬駅近辺で、撮影しました。
Sdsc_8527_1

この時期になると、夕方は、影の移動が激しく、返しは駅で撮影しました。
駅端からは、一部、日が当たる場所があったので,そこを狙いました。
ヘッドマークのお手製感がなんとも・・・。
Sdsc_8578_1 Sdsc_8624_1

ne@トレインは、まだまだ、測定項目が多くありそうなので、暫くの間、活動してくれると思われます。

|

« 青函私鉄めぐりツアー その3 十和田観光電鉄編 | トップページ | 上毛電鉄 デハ101 »

JR東日本」カテゴリの記事

115系」カテゴリの記事

ne@トレイン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ne@トレイン回送:

« 青函私鉄めぐりツアー その3 十和田観光電鉄編 | トップページ | 上毛電鉄 デハ101 »