青函私鉄めぐりツアー その1 津軽鉄道編
2009年9月20~22日、「青函私鉄めぐり」ツアーに参加してきました。
ツアー自体は、19日からでしたが、所用のため、一日遅れで参加しました。
20日は、津軽鉄道での旧型客車の撮影でした。
朝一番の「はやて71号」に乗り、「津軽71号」に乗り継ぎ、青森でレンタカーを借りて、何とか当該列車の101列車に間に合いました。
101列車から104列車まで、同じ編成で2往復、走行しました。
普段は、走ることが無いと思われる、「ナハフ」を2両連結していました。
沿線では、稲穂が大変綺麗でした。
104列車の運転が終了すると、引き続き、津軽五所川原で撮影会となりました。
先程まで運転されていた編成から「オハフ331」が抜けて、「ナハフ」のみ2両となり、かなり良い雰囲気になりました。
| 固定リンク
「津軽鉄道」カテゴリの記事
- 冬の青森遠征 - 津軽五所川原トワイライト撮影会編 -(2016.03.18)
- 「現役のキ100ラッセルパーフェクトツアー」 -津軽鉄道編-(2014.04.04)
- 「現役のキ100ラッセルパーフェクトツアー」 -津軽鉄道トワイライト撮影会編-(2014.02.24)
- 津軽鉄道開業80周年記念イベント - 混合列車その2編 -(2010.09.05)
- 津軽鉄道開業80周年記念イベント -ナハフ連結編 -(2010.09.03)
「青函私鉄めぐり」カテゴリの記事
- 冬の青森遠征 - 津軽五所川原トワイライト撮影会編 -(2016.03.18)
- 「現役のキ100ラッセルパーフェクトツアー」 -津軽鉄道編-(2014.04.04)
- 「現役のキ100ラッセルパーフェクトツアー」 -津軽鉄道トワイライト撮影会編-(2014.02.24)
- 「現役のキ100ラッセルパーフェクトツアー」 -弘南鉄道大鰐線編-(2014.02.15)
- 函館市企業局交通部「路面電車開業100周年記念イベント」 - 臨100系統 6/30PM 編 -(2013.07.27)
コメント