銚子電鉄「2000形」の原形、京王「2010系」
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
「私鉄」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
「銚子電鉄」カテゴリの記事
- 銚子電気鉄道2001号車「さようならグリーン車両」(2018.12.08)
- 銚子電鉄「おつかれさま デハ1001 イベント」 - 撮影会編 -(2016.03.08)
- 銚子電鉄「おつかれさま デハ1001 イベント」 - 沿線編 -(2016.03.05)
- 銚子電鉄 君が浜にて(2015.05.05)
- 銚子電鉄 仲ノ町にて(2015.05.05)
「古い写真」カテゴリの記事
- ゴハチの日(2020.05.09)
- 本日、札沼線北海道医療大学~新十津川間が運行終了…。(2020.04.17)
- 小田急モハ1 -過去の撮影より-(2019.03.13)
- 追悼 EF65 1118(2015.11.26)
- EF81 81がローズピンク色で出場!(2014.08.27)
「京王電鉄」カテゴリの記事
- 京王電鉄デヤ900形の試運転(2015.09.27)
- 京王競馬場線「ありがとう6000系」(2011.02.02)
- 京王電鉄6000系6416F、6417F廃車回送(2011.01.30)
- 銚子電鉄「2000形」の原形、京王「2010系」(2010.01.26)
コメント
この頃井の頭線沿線に親戚が住んでいたのでよく乗りました。
池上線沿線に住んでいるので“みどり色の電車”はなんとなく親近感が湧きます。
でもまだ現役で走ってるのが不思議なくらいですが・・・
投稿: モリモリ | 2010年1月26日 (火) 20時41分
銚子電鉄での緑色塗装について賛否両論あるようですが、私も賛成派です。 昔は、緑色の電車がたくさん走っていましたね!
投稿: でこいち | 2010年1月26日 (火) 23時42分