« 「クモエ21009」 ~古い写真から~ | トップページ | 日光線107系従来塗装車終了 »

「クモハユニ64000」 ~古い写真から~

 「さようならゲタ電」関連の最後です。

中部天竜に留置されていた「クモハユニ64000」です。

残念ながら、中間に組み込まれていましたが、その特徴あるサイドを見ることが出来ました。
Simg096_1 Simg098_1

 旧型国電は、一台一台に特徴があり、大変興味深いものでした。

|

« 「クモエ21009」 ~古い写真から~ | トップページ | 日光線107系従来塗装車終了 »

鉄道」カテゴリの記事

電車」カテゴリの記事

古い写真」カテゴリの記事

旧型国電」カテゴリの記事

コメント

よいなぁ〜。
私が行った時にはその右側にクハ47069が居ました。
クモハユニ64000の位置は残念でしたが、その相方のクハ68412は顔が拝めました。
クモハ53007をどうしても見たくて東海道線の車内から西浜松を撮りましたっけ。
別スレになりますが、牛久保のクハ86も良いですね〜。

投稿: よういち | 2010年1月18日 (月) 00時20分

 「クハ47069」は、「さようならゲタ電」に使用されていました。
「クモハ53007」は、会うことがありませんでした。
一両一両、独特な形態をしていて、楽しかったですね。

投稿: でこいち | 2010年1月18日 (月) 23時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「クモハユニ64000」 ~古い写真から~:

« 「クモエ21009」 ~古い写真から~ | トップページ | 日光線107系従来塗装車終了 »