EF6019 前灯が1灯へ
本日の鉄道ファンのニュースページに、EF6019の前灯が1灯へになったとの記事がありました。
EF6019は、何度か特徴ある塗装にされ、今もなお現役で残っている大変貴重なカマです。
それでも、ブタ鼻のせいか、イマイチ人気が無かったように感じます。
今回、そのブタ鼻が治ったようなので、早く姿を拝みたいですね。
(この記事の写真では、以前の一灯とは違うように見えますが…)
EF60が活躍できる列車がほとんどなくなってしまいましたが、4月末の「EL碓氷」辺りで、お披露目になるのでしょうか?
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
「JR東日本」カテゴリの記事
- E8系お披露目!新幹線総合車両センター撮影会(2023.02.26)
- E653系「リバイバル特急ひばり」(2022.05.14)
- E653系国鉄特急色の特急常磐日光号(2022.05.08)
- 143系×115系アンコール撮影会 in 新潟車両センター(2022.05.06)
- 3両のDE10がリレーした旧客「陽春磐越東西線号」(2022.04.22)
「EF60」カテゴリの記事
- EF6019とEF6437のプッシュプルによる旧型客車の団体臨時列車(2018.03.11)
- EF8181が牽引した「懐かしの急行列車で行く 東京おとな旅」(2016.12.03)
- 「高崎鉄道ふれあいデー」 - 個別編 -(2016.10.30)
- 「高崎鉄道ふれあいデー」 - 並び編 -(2016.10.29)
- 快速「ELレトロ碓氷」と「SLレトロ碓氷」(2016.10.09)
コメント
なんだろ、このヘンテコなライトは?。
てっきりもとの部品を使ったものと思っていました。
投稿: よういち | 2010年2月 3日 (水) 00時19分
よく見ると、「あれっ??」って感じですよね。 モドキだったとは!
投稿: でこいち | 2010年2月 3日 (水) 00時27分