「キハ52ありがとう号」 - 3/21編 -
2010年3月21日、前日に引き続き「キハ52ありがとう号」を撮影しに行きました。
しかし、朝から暴風が吹き荒れていたので、心配になり、取り急ぎ根知駅に向かいました。
駅に着くと、ちょうど放送が流れ、本日は運休、「キハ52ありがとう号」も運転中止との内容でした。
その代わりに、糸魚川駅で撮影できるように列車を留置するとのことでした。
このため、すぐに糸魚川駅へ向かいました。
駅手前で、ちょうどキハ52が駅へ進入していくところを目撃しました。駅には、既に多くの人が待ち構えていました。
駅横の駐車場に車を止めて、入場券を購入して駅構内へ向かいました。
車両は、14時頃まで留置しておくとのことなので、人出の割には、ゆったりと撮影することができました。
糸魚川のレンガ倉庫は、既に線路も外されており、いよいよ最期が近付いてきました。
強風で、しかも黄砂混じりの雨が降りつける中での撮影となってしまいましたが、北陸本線もダイヤが乱れている中、その対応だけでも大変なはずなのに、わざわざキハ52を駅構内に入れて、撮影できるように配慮していただいたJR西日本の粋な計らいに、大変感謝しております。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 東武鉄道南栗橋車両管区「SL大樹3重連イベント」(2022.06.20)
- 関東鉄道「旧型車両夜間撮影会」(2022.06.09)
- 久々に登場した東武鉄道6050型を使用した団体臨時列車(2022.05.23)
- E653系「リバイバル特急ひばり」(2022.05.14)
- 東武鉄道でDE10重連運転!(2022.05.13)
「JR西日本」カテゴリの記事
- えちごトキめき鉄道へ413系甲種輸送 撮影ツアー - 直江津撮影会編その1 -(2021.04.14)
- えちごトキめき鉄道413系甲種輸送 撮影ツアー -走行撮影編-(2021.04.13)
- 「サロンカー令和」(2019.05.05)
- 新春恒例の京都鉄道博物館「新年扇形車庫SL頭出し」(2018.01.07)
- 久々に「サロンカーなにわ」を撮影!(2016.09.25)
「気動車」カテゴリの記事
- 関東鉄道「旧型車両夜間撮影会」(2022.06.09)
- ひたちなか海浜鉄道 キハ205(2021.12.18)
- 関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -乗車会編-(2021.12.11)
- 関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -撮影会編-(2021.12.05)
- 紅葉の只見線を行く「風っこ」(2021.11.04)
「撮影会」カテゴリの記事
- 東武鉄道南栗橋車両管区「SL大樹3重連イベント」(2022.06.20)
- 関東鉄道「旧型車両夜間撮影会」(2022.06.09)
- 関東鉄道「DD502夜間撮影会」(2022.05.09)
- 143系×115系アンコール撮影会 in 新潟車両センター(2022.05.06)
- 叡山電鉄「電動貨車デト1000型1001号撮影会」(2022.04.26)
「引退」カテゴリの記事
- 205系600番台の廃車回送(2022.04.20)
- 205系600番台の廃車回送(2022.04.07)
- 関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -乗車会編-(2021.12.11)
- 関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -撮影会編-(2021.12.05)
- 天竜浜名湖鉄道 TH3000形が勇退!(2021.05.25)
「大糸線」カテゴリの記事
- 「キハ52ありがとう号」 - 3/21編 -(2010.03.22)
- 「キハ52ありがとう号」 - 3/20編 -(2010.03.22)
「キハ52」カテゴリの記事
- いすみ鉄道の「急行いよ」(2021.10.26)
- いすみ鉄道「房総準急運転開始60周年記念イベント」 -11/18編-(2018.11.20)
- いすみ鉄道「房総準急運転開始60周年記念イベント」 -11/17編-(2018.11.20)
- いすみ鉄道のキハ28に「おもいで」ヘッドマーク取付!(2014.04.19)
- いすみ鉄道キハ52撮影会開催!(2010.11.26)
コメント