西武鉄道「E31形電気機関車 さよならイベント」
2010年3月28日、西武鉄道の「E31形電気機関車 さよならイベント」へ行ってきました。
イベント前に101系の回送をE31形が牽引するとのことだったので、それも含めて撮影しました。
武蔵丘から飯能へ行く列車は、残念ながら間に合いませんでしたが、飯能からの列車を東飯能付近で撮影しました。
どこも、以前貨物を撮った時よりもはるかに多くの人出でした。
そして、横瀬車両基地での撮影会へ参加しました。
まずは、4両の横並び。 撮影の順番待ちが大変でしたが、なんとか撮影することができました。
さらに、「E31」が、「スム201」と「ワフ105」の貨車を牽引しました。
ちょうど反対側の人が途切れてくれたので、ラッキーでした。
とても3月とは思えない寒さでしたが、会場は熱気で溢れていました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 関東鉄道「キハ2401号復刻塗装お披露目撮影会」(2021.04.17)
- えちごトキめき鉄道413系甲種輸送 撮影ツアー -番外編-(2021.04.17)
- えちごトキめき鉄道へ413系甲種輸送 撮影ツアー - 直江津撮影会編その2 -(2021.04.15)
- えちごトキめき鉄道へ413系甲種輸送 撮影ツアー - 直江津撮影会編その1 -(2021.04.14)
- えちごトキめき鉄道413系甲種輸送 撮影ツアー -走行撮影編-(2021.04.13)
「私鉄」カテゴリの記事
- 関東鉄道「キハ2401号復刻塗装お披露目撮影会」(2021.04.17)
- 東武日光線を行く8150F(2021.04.04)
- 富士急「車両撮影会in河口湖駅」(2021.03.28)
- 東武鉄道で再び走り出した「C11 325」(2020.12.26)
- 「さようならデキ108号」ヘッドマークを装飾した「快速秩父路デキ108号」(2020.12.13)
「撮影会」カテゴリの記事
- 関東鉄道「キハ2401号復刻塗装お披露目撮影会」(2021.04.17)
- えちごトキめき鉄道へ413系甲種輸送 撮影ツアー - 直江津撮影会編その2 -(2021.04.15)
- えちごトキめき鉄道へ413系甲種輸送 撮影ツアー - 直江津撮影会編その1 -(2021.04.14)
- えちごトキめき鉄道413系甲種輸送 撮影ツアー -走行撮影編-(2021.04.13)
- 富士急「車両撮影会in河口湖駅」(2021.03.28)
「引退」カテゴリの記事
- 185系の定期運用終了(2021.03.13)
- 「さようならデキ108号」ヘッドマークを装飾した「快速秩父路デキ108号」(2020.12.13)
- 最後のデキ108牽引の貨物編成(2020.11.03)
- 新型コロナウィルスの影響で運休になった東武特急「しもつけ」はこのまま運転終了?(2020.04.26)
- 本日、札沼線北海道医療大学~新十津川間が運行終了…。(2020.04.17)
「西武鉄道」カテゴリの記事
- 補修が進む西武鉄道の横瀬車両基地(2014.08.16)
- 今度は西武鉄道に「幸運の赤い電車」が登場!(2014.07.09)
- 西武鉄道 横瀬界隈(2012.09.30)
- 西武鉄道「南入曽車両基地 電車夏まつり」(2012.08.25)
- 「西武鉄道 E11型電気機関車修復完成記念披露会」(2012.05.13)
コメント
お疲れさまでした。
何かとご迷惑をおかけしてしまい申し訳有りませんでした。
今朝の寝坊はかなりの不覚でした(涙)。
投稿: よういち | 2010年3月28日 (日) 23時30分
お疲れ様でした。
慌ただしくて大変でしたね。
今度は、ゆっくりと一緒に撮影しましょう!
投稿: でこいち | 2010年3月29日 (月) 09時39分