« 久留里線キハ30 | トップページ | EF510-502 12系客車牽引による乗務員訓練運転 »

小湊鉄道

 2010年3月31日、久留里線での撮影後、小湊鉄道へ向かいました。

 ロケハンを兼ねて、線路沿いに走っていき、列車が来そうになると、そこで撮影しました。
まずは、海士有木-上総三又間で撮影しました。
Sdsc_0483_1

 上総牛久付近では、ヘッドマーク付列車がやってきました。
Sdsc_0502_1 Sdsc_0511_1

 さらに奥に進むと、菜の花が迎えてくれました。 桜は、3分咲きといった感じで、まだちょっと早かったようでした。
それでも、いすみ鉄道と同様に、菜の花を絡めての撮影には、事欠きませんでした。
Sdsc_0518_1 Sdsc_0608_1

Sdsc_0535_1 Sdsc_0555_1

Sdsc_0559_1 Sdsc_0577_1

Sdsc_0650_1 Sdsc_0712_1


最後は、五井で保存機関車を撮影させていただき、帰宅の途につきました。
Sdsc_0750_1 Sdsc_0742_1

Sdsc_0743_1 Sdsc_0747_1

Sdsc_0754_1 Sdsc_0758_1

Sdsc_0760_1 Sdsc_0774_1

この日は、平日にもかかわらず、沿線には、撮影者が結構いまして、その人気の高さを改めて感じました。

|

« 久留里線キハ30 | トップページ | EF510-502 12系客車牽引による乗務員訓練運転 »

鉄道」カテゴリの記事

私鉄」カテゴリの記事

気動車」カテゴリの記事

小湊鉄道」カテゴリの記事

コメント

私は今日、いすみ、小湊、久留里してきました。桜はだいぶ散ってましたがぎりぎり撮影できた感じですでも今週までかな。
それと天気・・なぜか小雨。江戸は晴れてたようですが・・・(/_;)
沿線では田植えも始まってました。水田に写る列車をまた撮りにいかねば。

投稿: モリモリ | 2010年4月10日 (土) 19時47分

もう田植えですか?!
水を張った、田植え直前の田んぼが大好きです。

投稿: でこいち | 2010年4月10日 (土) 23時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小湊鉄道:

« 久留里線キハ30 | トップページ | EF510-502 12系客車牽引による乗務員訓練運転 »