いすみ鉄道
2010年3月30日、銚子電鉄での撮影後、いすみ鉄道へ行きました。
銚子から2時間ちょっとのドライブでした。
まずは、上総東-西大原間で撮影しました。 この辺りの菜の花は、すでに最盛期を越えてしまったようでした。
アングルを替えて、何本か撮影しました。
続いて、国吉-新田野間へ移動。ここは、直線区間に平行して、菜の花が咲いていました。
さらに、奥へと進み、上総中川-国吉間へ。ここは、築堤に沿って、菜の花がたくさん咲いておりました。
残念ながら、ここで日没となり、撮影は終了となりました。
沿線は、どこも菜の花がたくさん咲いており、撮影場所には困りません。
また、この日はまだ咲いていませんでしたが、桜も線路際にかなり植えられているようなので、こちらも一緒に絡めると、絵になりそうでした。
車両が単調で、いま一つな感じはしますが、かなり努力されて沿線の情景を整備されていますので、次回は、じっくり撮影したくなりました。
| 固定リンク
« 銚子電鉄 | トップページ | 久留里線キハ30 »
「鉄道」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
「私鉄」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
「気動車」カテゴリの記事
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 関東鉄道「旧型車両夜間撮影会」(2022.06.09)
- ひたちなか海浜鉄道 キハ205(2021.12.18)
- 関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -乗車会編-(2021.12.11)
- 関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -撮影会編-(2021.12.05)
「いすみ鉄道」カテゴリの記事
- いすみ鉄道の「急行いよ」(2021.10.26)
- 小湊鉄道 キハ40デビューラン 急行「さと山」号(2021.04.25)
- いすみ鉄道「房総準急運転開始60周年記念イベント」 -11/18編-(2018.11.20)
- いすみ鉄道「房総準急運転開始60周年記念イベント」 -11/17編-(2018.11.20)
- いすみ鉄道のキハ28に「おもいで」ヘッドマーク取付!(2014.04.19)
コメント