« 本日の撮影 4/24 | トップページ | SL碓氷とEL碓氷 »

上毛電鉄 春のイベント

 2010年4月25日、上毛電鉄の春のイベントに行ってきました。

 まずは、「デハ101」の臨時運用から撮影しました。 大胡から新里への折り返しで、復路では、ホキを牽引しました。 菜の花がまだ残っていましたので、無理矢理入れてみました。 
Sdsc_1940_1 Sdsc_1963_1

 デハ101を撮影後、イベントのメイン会場の大胡車庫へ向かいました。
一月のイベント時と同じような並びになっていました。
Sdsc_2005_1 Sdsc_2036_1

 どうやっても、人が入らないようなカットで撮影することができませんでした。 折角の貴重な資産を綺麗に撮影したいのですが、なかなか思うようにはなりませんでした。
 できれば、綺麗な形式写真を撮れるような配置を今後期待したいと思います。

 少しでも人を入れないように、個々のアップでお茶を濁しました。
 「デハ101」
Sdsc_1981_1 Sdsc_2031_1

 「デキ3021」
Sdsc_2043_1 Sdsc_2058_1

 「デハ104」
Sdsc_2070_1 Sdsc_2040_1
 この「デハ104」は、上毛電鉄の社長のお話によると、茶色に塗り替えるようです。

 次回のイベント時には、是非とも、撮影会にも力を入れてもらいたいです。

|

« 本日の撮影 4/24 | トップページ | SL碓氷とEL碓氷 »

鉄道」カテゴリの記事

私鉄」カテゴリの記事

上毛電鉄」カテゴリの記事

撮影会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上毛電鉄 春のイベント:

« 本日の撮影 4/24 | トップページ | SL碓氷とEL碓氷 »