« 日章旗をひるがえして「和」快走! | トップページ | 田端運転所「寝台特急北斗星・カシオペア」牽引機関車撮影会の旅 »

185系湘南色がやって来た!

 2010年9月26日、お召列車の撮影前に、「あけぼの」で朝練をしようと、赤羽駅に立ち寄りました。

 待っていると、なんと185系回送列車に湘南色が投入されてきました。

 遠目で見ると、クモユニ74の面影も感じました。
ゲテモノと言われてしまうのは、致し方無いことだとは思いますが、結構面白い被写体になりそうです。
S_dsc0235_1

 すっかり、脇役になってしまった、「あけぼの」です。双頭連結機の「EF641032」が牽引していました。
S_dsc0245_1

|

« 日章旗をひるがえして「和」快走! | トップページ | 田端運転所「寝台特急北斗星・カシオペア」牽引機関車撮影会の旅 »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

EF64」カテゴリの記事

あけぼの」カテゴリの記事

185系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 185系湘南色がやって来た!:

« 日章旗をひるがえして「和」快走! | トップページ | 田端運転所「寝台特急北斗星・カシオペア」牽引機関車撮影会の旅 »