団体臨時列車「越後」に乗車!
2010年9月4日、団体臨時列車「越後」号に乗車してきました。
以前に乗ったことがある団臨です。
朝7時に上野駅に集合と早い時間でした。 駅に到着すると、直ぐに「あけぼの」が到着しました。
「あけぼの」が回送されると、入れ替わりに乗車する「越後」号がやってきました。
上野側に「EF8195」が、越後湯沢側に「EF6437」が連結された、24系寝台車を使った豪華な編成でした。
しかも両端にはヘッドマーク付きと申し分ありません!
発車までの間、両端に行って撮影。 なかなか格好良いマークが付いていました。
客車の横を通ると、幕が回っており、こんな珍しい幕もありました。
天気が良く、しかも「SLみなかみ」や「風っこ」の運転もあったため、沿線はどこも凄い人出でした。
このツアーの粋なところは、途中下車して、乗ってきた列車を撮影できるように予め設定されているところです。
越後中里で途中下車して、ここから予約していたタクシーに乗り込み、沿線へと向かいます。
まずは岩原の大カープ。既に多くの人で溢れかえっていましたが、間に入れてもらい、撮影することができました。 しかし、列車通過の時だけ、急に曇ってしまいました…。
続いて、越後湯沢の長時間停車を利用して、その先へ向いました。
場所は、以前「なのはな」を撮影した場所です。この前とは、アングルを変えて撮影しました。
この後は少々時間がありますが、またも前回と同じ位置で撮影しました。 しかしながら、今回はタイガーロープがあって、ちょっと残念でした。 しかし、こちらは太陽が綺麗に当たってくれて、良い感じになってくれました。
直ぐに再びタクシーで移動して、岩原の大カーブへ。 こちらも既にかなりの人がスタンバっており、場所には苦労しました。 それでも何とか撮影できました。
撮影後、タクシーで越後中里駅に向かいました。
ここから再び列車に乗車しました。 発車まで時間があったので、ホームで撮影しましたが、EF8195には、影がかかって、ちょっと残念でした。
列車に乗ると、次は水上駅で長時間停車がありました。
ちょうど、「SLみなかみ」が発車する直前だったので、途中下車して撮影できました。
このあとは、上野まで一直線。あっという間に上野駅に到着してしまいました。
さらに、皆で鴬谷へ。 「北斗星」と「越後」を撮影しました。
ここで、ようやく解散。 列車に乗車しながらも、たくさん撮影することができて、大変満足な一日でした。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 27日に、EF66 27がやって来た!(2021.02.27)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- 東武鉄道で再び走り出した「C11 325」(2020.12.26)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- EF81 98牽引の12系送り込み回送(2020.11.02)
- 岩切ロンチキの廃車回送(2020.11.01)
「EF81」カテゴリの記事
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- EF81 98牽引の12系送り込み回送(2020.11.02)
- EF8195牽引の「カシオペア紀行」(2020.10.21)
- EF81 95牽引のカシオペア返却回送(2020.09.16)
- EF81 95牽引の西金ホキの郡山入場回送(2020.08.30)
「EF64」カテゴリの記事
- EF641051牽引の「快速EL上越線美食旅」(2019.11.04)
- EF6437の甲府工臨返却(2019.08.24)
- EF6437とEF65501とのプッシュプル旧客団臨(2019.04.21)
- 青色直流電機機関車大集合!「高崎鉄道ふれあいデー」 - 並び編 -(2018.10.14)
- 青色直流電機機関車大集合!「高崎鉄道ふれあいデー」 - 速報編 -(2018.10.13)
コメント
はじめまして。関西在住の「音鉄」です。
大変暑い中のロケお疲れ様です!
このツアーはどちらでお申し込みをされたのですか?よろしければお願いします。
投稿: MT | 2010年9月 7日 (火) 12時29分
はじめまして、MTさん!
このツアーは、旅行会社のような一般販売ではありませんでした。 知り合いの鉄仲間からのお誘いでした。
投稿: でこいち | 2010年9月 7日 (火) 22時08分
そうだったのですね...
しかし青のハネは良いですね〜
本当にありがとうございました!!
投稿: MT | 2010年9月12日 (日) 13時21分