« 鶴見線「開業80周年」マーク付列車 | トップページ | 「とちぎ秋まつり号」と「ググっとぐんま両毛号」 »

富士急行線

ここのところ、業務多忙につき、ブログの更新は元より、鉄活動もできておりません。
(と言いつつも、先週末は、たっぷりと濃い鉄分補給ができました。報告は後程…。)

以前に、所用で山梨へ行った時に、富士急へ立ち寄りましたので、その報告を。

まずは、早朝に走っている、東京直通のE233系を田野倉-上大月間で撮影しました。
S_dsc0861_1
201系が走っている時に一度撮影したかった…。

 続いて、三つ峠-寿間へ移動しました。 まだ積雪が見られないものの、富士山がくっきりと見えました。
S_dsc0899_1

S_dsc1003_1

上り列車を富士山バック、下り列車をインカーブで、代わる代わるに撮影しました。
S_dsc0880_1

S_dsc0937_1

JRからの乗入れ列車も健在です。
S_dsc0973_1

S_dsc1045_1

S_dsc1089_1

気温がどんどん高くなり、富士山が霞んでしまいました。
S_dsc1074_1

富士登山列車も単独でやって来ました。
S_dsc1131_1

そして、トーマス号の撮影を最後に、富士急を後にしました。
S_dsc1203_1

撮影したかった、マッターホルン号に会うことができなかったのが残念でしたが、それ以外のスター達には、絶好の条件下で撮影できて満足しました。

|

« 鶴見線「開業80周年」マーク付列車 | トップページ | 「とちぎ秋まつり号」と「ググっとぐんま両毛号」 »

鉄道」カテゴリの記事

私鉄」カテゴリの記事

富士急行線」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富士急行線:

« 鶴見線「開業80周年」マーク付列車 | トップページ | 「とちぎ秋まつり号」と「ググっとぐんま両毛号」 »