« 頸城鉄道 -廃線跡めぐり編- | トップページ | 頸城鉄道 -トワイライト撮影会編- »

EF65501が牽く12系客車

 2010年11月16日、12系客車回送を撮影しに行きました。

 常磐線での訓練運転に使うための回送とのことです。

 最初に向かったのは新町-神保原間。 平日だというのに、既に多くの人がスタンバっていました。
 横に入れてもらい、列車を待ちます。

 柔らかい日差しの中、EF65501が美しい姿で、12系客車を牽引してきました。
ちょっと前までなら、奥利根号等で良く見られた編成ですが、今では貴重になってしまいました。
S_dsc2616_1

 神保原での停車で先廻りをしましたが、ちょっと道路が混んでいるようなので、妥協して住宅地の中で撮影しました。
S_dsc2628_1

 このあと、常磐線に向かいました。 考えていた場所が、雑草がすごくて断念。
場所探しに奔走している間に、安中貨物を撮り逃してしまいました…。
 12系回送が来る時間も間もなくとなり、仕方なく逆光側から撮影しました。
S_dsc2642_1
 牽引機は、EF510-507でした。

 折角ここまで来たので、竜ヶ崎線にも寄りました。
間もなく、このマーク付きも終了となるようです。
S_dsc2653_1
S_dsc2669_1
 あっという間に日が沈んで撮影終了となりました。

 

|

« 頸城鉄道 -廃線跡めぐり編- | トップページ | 頸城鉄道 -トワイライト撮影会編- »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

EF65」カテゴリの記事

EF510」カテゴリの記事

12系」カテゴリの記事

コメント

あらら、、、安中未撮影ですか。
今日は編成が短かったとは言え95でしたね。

投稿: よういち | 2010年11月17日 (水) 00時52分

そうなんです。95だったのです…(泣)

投稿: でこいち | 2010年11月17日 (水) 23時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EF65501が牽く12系客車:

« 頸城鉄道 -廃線跡めぐり編- | トップページ | 頸城鉄道 -トワイライト撮影会編- »