583系「ゲレンデ蔵王」送り込み回送
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 東武日光線を行く8150F(2021.04.04)
- 富士急「車両撮影会in河口湖駅」(2021.03.28)
- ひっそりと消えたE231系「通勤快速」(2021.03.13)
- 185系の定期運用終了(2021.03.13)
- 先週に引き続き、EF6627が東北本線に登場!(2021.03.06)
「583系」カテゴリの記事
- 本当に終わってしまうのか? 583系(2017.01.28)
- 583系の快速「あいづ」(2016.08.13)
- 583系の送り込み回送(2016.08.11)
- 583系「わくわくドリーム号」の送り込み回送(2016.07.18)
- 583系天理臨(2016.04.20)
「JR東日本」カテゴリの記事
- ひっそりと消えたE231系「通勤快速」(2021.03.13)
- 185系の定期運用終了(2021.03.13)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
コメント
子供の頃は新幹線の次にカッコイイ電車は“月光型”でした。
いよいよその時が近づいているのですね。
先日私も出張の際上野駅で何かのイベント列車として運用されている583に遭遇し、コンデジムービーで動態保存?しておきましたよ。
投稿: モリモリ | 2011年1月29日 (土) 09時17分
モリモリさん、やはり583系は格好良いですよねぇ!
まだまだ首都圏へやって来る機会が多いと思いますので、存分にその姿を記録していきたいですね。
投稿: でこいち | 2011年1月30日 (日) 23時13分