« 長野電鉄2000系A編成引退 | トップページ | 相模線のキハ30 »

秩父鉄道1009号関西線色が引退

 秩父鉄道のリバイバルカラー関西線色の1009号が、2月19日に「さよなら運転」をおこなったようです。
残念ながら業務多忙で立ち会うことができませんでした。

 あれだけ豊富にあった、リバイバルカラー列車も徐々に姿を消していっており、寂しいですね。

国鉄101系がまだまだ現役で走っているので、残っている車両で再びリバイバルしてもらいたいところですが…。

 こちらの写真は、2008年5月17日「わくわく鉄道フェスタ」でのひとこま。
3両のリバイバルカラー車の展示の横を関西色1009号が通過していきました。
関西色が間もなくやってくるとの情報が会場で飛び交って、4編成を絡めるべく、みんなで慌ててスタンバイしたのも良い思い出となりました。

Simg399_1


|

« 長野電鉄2000系A編成引退 | トップページ | 相模線のキハ30 »

鉄道」カテゴリの記事

私鉄」カテゴリの記事

古い写真」カテゴリの記事

引退」カテゴリの記事

秩父鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秩父鉄道1009号関西線色が引退:

« 長野電鉄2000系A編成引退 | トップページ | 相模線のキハ30 »