秩父鉄道1009号関西線色が引退
秩父鉄道のリバイバルカラー関西線色の1009号が、2月19日に「さよなら運転」をおこなったようです。
残念ながら業務多忙で立ち会うことができませんでした。
あれだけ豊富にあった、リバイバルカラー列車も徐々に姿を消していっており、寂しいですね。
国鉄101系がまだまだ現役で走っているので、残っている車両で再びリバイバルしてもらいたいところですが…。
こちらの写真は、2008年5月17日「わくわく鉄道フェスタ」でのひとこま。
3両のリバイバルカラー車の展示の横を関西色1009号が通過していきました。
関西色が間もなくやってくるとの情報が会場で飛び交って、4編成を絡めるべく、みんなで慌ててスタンバイしたのも良い思い出となりました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
- 2022年後半を振り返って(2022.12.31)
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
「私鉄」カテゴリの記事
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
- 東武鉄道南栗橋車両管区「SL大樹3重連イベント」(2022.06.20)
- 関東鉄道「旧型車両夜間撮影会」(2022.06.09)
「古い写真」カテゴリの記事
- ゴハチの日(2020.05.09)
- 本日、札沼線北海道医療大学~新十津川間が運行終了…。(2020.04.17)
- 小田急モハ1 -過去の撮影より-(2019.03.13)
- 追悼 EF65 1118(2015.11.26)
- EF81 81がローズピンク色で出場!(2014.08.27)
「引退」カテゴリの記事
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
- 205系600番台の廃車回送(2022.04.20)
- 205系600番台の廃車回送(2022.04.07)
- 関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -乗車会編-(2021.12.11)
- 関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -撮影会編-(2021.12.05)
「秩父鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道「ELロウバイ号」デキ105が牽引!(2022.02.05)
- C58 363の夜間撮影会(2021.12.06)
- 秩父鉄道電気機関車大集合「武川駅構内撮影会2021」(2021.10.09)
- デキ201単独牽引の客車回送(2021.07.13)
- 秩父鉄道「電気機関車5重連牽引で行く12系客車乗車&撮影会ツアー」(2021.07.08)
コメント