台湾 枋寮駅にて
台湾ネタを続けます。
屏東線と南廻線の接続駅の枋寮駅での写真です。
屏東線は、屏東から先が非電化なので、多くの列車が、客車列車となっています。
ちょうど、3編成の客車列車に出会えました。 まさに客車天国です!
この駅で折り返す屏東線の区間車は、ターンテーブルで向きを変えた後、ゆっくりと休憩します。
駅先での撮影から戻ると、普快車は、既にホームに入線してスタンバイしていました。
このあと、この列車に乗り込んで、南廻線での乗り鉄を堪能しました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
「台湾」カテゴリの記事
- 「第11回台湾鉄道三昧の旅」-高雄駅見学編 (最終回)-(2018.09.30)
- 「第11回台湾鉄道三昧の旅」-高雄臨港線職員輸送列車編-(2018.09.17)
- 「第11回台湾鉄道三昧の旅」 -南迴線普快車 乗り鉄編-(2018.09.12)
- 「第11回台湾鉄道三昧の旅」-CT273 池上-富里、富里-東竹、東竹-東里間撮影編-(2018.09.08)
- 「第11回台湾鉄道三昧の旅」-CT273 台東-山里,山里-狩野、海瑞-池上間撮影編-(2018.09.01)
コメント