C57出場回送 - 朝編 -
2011年5月14日、C57180が大宮総合車両センターを出場しました。
まずは、北鴻巣-吹上間で撮影しました。
牽引機は、EF641052でした。
この回送列車は、速度制限がかかっており、普通電車に道を譲るので、簡単に先回りすることができます。
お陰で何ショットか撮影することができました。
SL回送の撮影前には、久々に「あけぼの」を撮影しました。
こちらは、EF641051牽引でした。
このあと、暫く高崎で休憩するので、八高線の訓練運転や秩父鉄道のイベントへ行きました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 27日に、EF66 27がやって来た!(2021.02.27)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- 東武鉄道で再び走り出した「C11 325」(2020.12.26)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- EF81 98牽引の12系送り込み回送(2020.11.02)
- 岩切ロンチキの廃車回送(2020.11.01)
「EF64」カテゴリの記事
- EF641051牽引の「快速EL上越線美食旅」(2019.11.04)
- EF6437の甲府工臨返却(2019.08.24)
- EF6437とEF65501とのプッシュプル旧客団臨(2019.04.21)
- 青色直流電機機関車大集合!「高崎鉄道ふれあいデー」 - 並び編 -(2018.10.14)
- 青色直流電機機関車大集合!「高崎鉄道ふれあいデー」 - 速報編 -(2018.10.13)
「SL」カテゴリの記事
- 東武鉄道で再び走り出した「C11 325」(2020.12.26)
- 東武SL大樹「ふたら」(2020.10.03)
- C58 239の大宮入場回送(2020.08.28)
- 真岡鐡道での最後のSL重連運転(2019.11.24)
- 真岡鉄道「SLもおか」重連運転(2019.10.15)
「C57」カテゴリの記事
- またもや485系「春の会津ふるさと号」と「SLばんえつ物語号」を撮影(2016.05.09)
- 引き続き485系「春の会津ふるさと号」と「SLばんえつ物語号」を撮影(2016.05.08)
- 「さくらんぼトレイン」と「ばんもの」と「あいづライナー」(2013.06.23)
- C61とC57の重連での「快速SLググっとぐんまみなかみ」号(2011.07.03)
- C61+C57重連とD51が同時発車!(2011.07.02)
コメント