秩父鉄道C58 赤プレートで運転へ!
秩父鉄道のC58が、6/4(土)~6/26(日)の期間限定で、形式無しの赤色ナンバープレートを取り付けての運転になるようです。
先日の「わくわくチャリティーフェスタ」でお披露目された、赤プレートです。
SL復活当時から、いろいろな装飾が車体に施されたり、形式入りの大きなナンバープレートを装着したりして、いろいろと批判が多かった秩父のSLですが、徐々に装飾も少なくなり、本来の美しい姿を取り戻してきてくれました。
あとは、以前のような旧客に戻れば…。 こちらは叶わない夢でしょうねぇ…。
近くで、大型機が復活して、大フィーバーになることが必至なので、秩父でも負けないように頑張ってほしいですね。
注) 当該期間中の11日と25日は、「RAINY SEASON」なるヘッドマークが付くので、要注意です。
| 固定リンク
「C58」カテゴリの記事
- C58239 大宮出場回送(2017.03.15)
- C58239牽引の「SL銀河」(2015.11.23)
- 「秩父地域開通100周年記念イベント」 - 詳細編 -(2014.11.09)
- 秩父鉄道「2014わくわく鉄道フェスタ」 - 速報編 -(2014.05.17)
- 秩父鉄道「わくわく鉄道フェスタ2014」 - SL編 -(2014.05.18)
「SL」カテゴリの記事
- 東武C11207の出場回送(2018.03.15)
- 新春恒例の京都鉄道博物館「新年扇形車庫SL頭出し」(2018.01.07)
- DD51の並びが斬新だった「高崎鉄道ふれあいデー」(2017.09.23)
- いよいよ、東武SL発進!(2017.08.09)
- 東武鉄道「SL撮影会」 - SL撮影会編 -(2017.04.11)
「秩父鉄道」カテゴリの記事
- 東京メトロ13000系の甲種輸送(2018.04.13)
- 秩父鉄道「ELロウバイ号」(2017.02.11)
- JR四国12系&14系客車がいよいよ東武鉄道へ! - 羽生駅編 -(2016.10.07)
- 秩父鉄道 「急行さくら」(2016.03.26)
- 「秩父地域開通100周年記念イベント」 - 速報編 -(2014.10.26)
「鉄道」カテゴリの記事
- 東武鉄道1800系「春の花めぐり号」(2018.04.21)
- EF65501牽引のチキ工臨(2018.04.14)
- 東京メトロ13000系の甲種輸送(2018.04.13)
- ありがとう115系 上越線の旅(2018.03.21)
- EF8181牽引のマヤ50回送(2018.03.17)
コメント