« 都電荒川線 花電車登場! | トップページ | 6月12日の寝台列車 »

東京都交通局「2011路面電車の日」記念イベント

 2011年6月12日、「ありがとう京葉線201系」の撮影後、都電荒川線の「2011路面電車の日」記念イベントへ行ってきました。

 王子駅から都電に乗ったのですが、都電乗場は既に多くの人が並んでいました。
5~6台待って、ようやく乗車できました。

 予定より大幅に遅れて会場に着くと、既にイベントは開催されており、8800形が並んでいました。
車両に近寄っての撮影タイムだったので、どうしても人が入ってしまいました。
S_dsc8894_1
S_dsc8890_1

 それにしても、会場にはあまりにも多くの人が来ており、隙間が無い程でした。

 車庫の方に、阪堺色の7511が居ましたので、こちらも撮影しました。
S_dsc8880_1

 続いて、花電車の登場。
S_dsc9021_1
 先の記事にも書きましたが、飾り付けは一切無い状態でしたが、逆にこの方が貴重な姿かもしれません。
花電車として登場する時には、どのような装飾が施されるのか楽しみです。
S_dsc8919_1

 次に7500形が登場しました。
本来なら、3月にさよならイベントを行う予定でしたが、東日本大震災で中止になり、ひっそりと引退してしまいました。 今回、ようやく最後のお披露目となりました。
S_dsc9045_1

 今度は、7511も外へ出てきました。
S_dsc9049_1

 このあと、トラバーサに保存車6086が乗っかって公開していたので、そちらへ向かいました。
S_dsc9081_1
 行先幕を変えて、トラバーサで左右へ移動していました。
S_dsc9092_1
 (この6086を撮影している間に、どうやら7500形にさよならマークが取り付けられたようで、そちらを撮影し損なってしまい残念でした。)

 途中、ひたちなか海浜鉄道の吉田社長による復旧状態のお話があり、しかも皆さんが熱心に聞いていました。この様子を見て、きっと鉄道再開したら訪問して応援してくれる人が多くなるだろうと思いました。

 例年以上に多くの人が訪れて、大盛況のうちにイベントは終了しました。 次回開催にも期待しております。

|

« 都電荒川線 花電車登場! | トップページ | 6月12日の寝台列車 »

鉄道」カテゴリの記事

都電荒川線」カテゴリの記事

路面電車」カテゴリの記事

撮影会」カテゴリの記事

コメント

お耳汚しを。
(吉田)

投稿: ひたちなか海浜鉄道 | 2011年6月14日 (火) 18時40分

吉田様、結構良い反響があると思います。
グッズもかなり売れたようですし!(私が見に行った時は、残っていたのは、おさむキューピーが一個だけでした!!)

投稿: でこいち | 2011年6月14日 (火) 22時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京都交通局「2011路面電車の日」記念イベント:

« 都電荒川線 花電車登場! | トップページ | 6月12日の寝台列車 »