« 松本電鉄5000形 撮影会 -速報編- | トップページ | C61,C57重連試運転 (6/29) »

東武8111F 丸目原形顔車 さよならマーク

 2011年6月28日、東武8111Fのさよならマーク付列車を撮影しました。

 ちょうど、所用で都内へ行きましたので、その序でで一往復撮影することができました。
東上線に着いた時、時間が無かったので、ときわ台駅で撮影しました。
強烈な逆光で、レンズ下にどうしても太陽光が入ってしまうので、画角の上の方だけを使用して撮影。トリミングで太陽光はカットしてみました。
S_dsc1186_1_2

 池袋折り返しの列車は、駅外で。 同じようなカットでは撮りたくなかったのですが、被りの可能性があるため、同じようなカットで被り無し側で撮影しました。
S_dsc1209_1_2
 案の定、反対側だったら完全に被ってしまいました。

 それにしても、マークが小さすぎですねぇ~。 29日の最終日は、もう少し大きなマークが付くと良いですね。


|

« 松本電鉄5000形 撮影会 -速報編- | トップページ | C61,C57重連試運転 (6/29) »

鉄道」カテゴリの記事

私鉄」カテゴリの記事

引退」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東武8111F 丸目原形顔車 さよならマーク:

« 松本電鉄5000形 撮影会 -速報編- | トップページ | C61,C57重連試運転 (6/29) »