« 運用離脱になるのか? EF65 1041 | トップページ | 都電荒川線 花電車登場! »

「ありがとう京葉線201系」

 2011年6月12日、「ありがとう京葉線201系」マーク付電車を撮影しました。

 京葉線内は、全駅撮影禁止とか変な噂が流れていましたが、実際にはそのようなことは勿論ありませんでした。
特に私の撮影した場所は、多少混雑はしていましたが、上手く譲り合って平和に撮影することができました。

 撮影場所は、最初予定していた所が結構混雑していたので、比較的空いていた新木場で撮影しました。
S_dsc8782_1

S_dsc8812_1
 いよいよ、関東地方から201系が消滅してしまうのですねぇ…。

 今回は、一往復分の2回の撮影だけで、その後は、都電荒川線のイベントへと向かいました。

|

« 運用離脱になるのか? EF65 1041 | トップページ | 都電荒川線 花電車登場! »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

電車」カテゴリの記事

引退」カテゴリの記事

京葉線」カテゴリの記事

201系」カテゴリの記事

コメント

ネットでクハ201の解体された写真を見てショックを隠しきれませんでした。それなら西日本に譲渡した方が生きる道があるのにと思いました。かつて国鉄時代に大転配はないのかと悲しい気持ちを露にしています。

投稿: 国鉄型人間 | 2012年3月19日 (月) 00時44分

国鉄型人間さん、確かに205系や211系等もまだ使用できそうなので、勿体無いから他の会社へ転属しても良さそうですが…。

投稿: でこいち | 2012年3月19日 (月) 07時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ありがとう京葉線201系」:

« 運用離脱になるのか? EF65 1041 | トップページ | 都電荒川線 花電車登場! »