« 「松本電鉄 5000形」緑色へ変更! | トップページ | 「十和田観光電鉄とうてつ電車まつり 2011年夏」 -速報編- »

「旧型客車ハッスル黄門号」試運転

 2011年7月15日、水郡線へ「旧型客車ハッスル黄門号」の試運転を撮影しに行きました。

 常陸太田まで旧客が入線することは、ほとんど無いと思いますので、河合-谷河原間で撮影しました。
S_dsc1906_1

 試運転なのに、なぜかヘッドマーク付!?  マーク無しを期待していたのですが…。
まぁ、本番は来れないので、これはこれで良しとしないと。

 返しは直ぐに来るので、同じ場所で撮影しました。
S_dsc1916_1
 もう少し、引いて撮れば良かった…。

 この列車、本番も一日のみ一往復だけ、しかもあまり宣伝されていませんが、希少な列車がマイナーな区間に入るとあって、想定以上に多くの人が撮影しに来ていてビックリしました。

 ついでに、安中貨物も撮影しました。
S_dsc1929_1

 猛烈な暑さで、体中の水分が全て汗として流れ出たような気がしました。

|

« 「松本電鉄 5000形」緑色へ変更! | トップページ | 「十和田観光電鉄とうてつ電車まつり 2011年夏」 -速報編- »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

試運転」カテゴリの記事

DE10」カテゴリの記事

旧型客車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「旧型客車ハッスル黄門号」試運転:

« 「松本電鉄 5000形」緑色へ変更! | トップページ | 「十和田観光電鉄とうてつ電車まつり 2011年夏」 -速報編- »