« 銚子電鉄「2000形運行開始1周年」 | トップページ | 米原機関区のEF5836 -他人のブログと勝手に連動!-   »

「祝 交通局100周年」マーク付の9001号車

 2011年8月1日、荒川車庫での車両展示後、飛鳥山へ向かいました。

 9001号車に「祝 交通局100周年」マークが付いており、それをメインに撮影しました。
S_dsc4198_11
S_dsc4203_11

 「阪堺PR相互乗入」マークを付けた8809号車もやってきました。
S_dsc4228_11
S_dsc4238_1

 広告無しの7000形も撮影しました。 
S_dsc4217_1
S_dsc4265_1

 平日なので、人が少ないと思い、飛鳥山公園内の6000形も見学しました。
S_dsc4283_1
S_dsc4279_1
 思ったより綺麗な状態でホッとしました。


|

« 銚子電鉄「2000形運行開始1周年」 | トップページ | 米原機関区のEF5836 -他人のブログと勝手に連動!-   »

鉄道」カテゴリの記事

都電荒川線」カテゴリの記事

路面電車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「祝 交通局100周年」マーク付の9001号車:

« 銚子電鉄「2000形運行開始1周年」 | トップページ | 米原機関区のEF5836 -他人のブログと勝手に連動!-   »