JRおおみや「鉄道ふれあいフェア2011」開催へ!
例年、5月に開催されていた、大宮総合車両センターの「鉄道ふれあいフェア」ですが、今年は、東日本大震災の影響で開催が延期されていました。 そして、いよいよ10月15日に開催することが決定しました!
昨年は、JR東日本とJR貨物のEF510の共演という、注目すべき内容で大いに盛り上がりましたが、今年も注目カマが大集合してくれます。
まずは、再塗装されて綺麗になった「EF60 510」に注目したいです。 特急色をまとったEF60も格好良いです。
このほか、EF65 535、EF81 81、EF510-501、EF510-510も展示される予定です。
これらに、いろいろなヘッドマークが取り付けられるのも楽しみのひとつです。
そして、今回は、SLもなんとC11 325とC58 363が展示されます。
これだけ多くのカマがやってくると、狭い場所ゆえ、ちゃんと撮影できるかが心配になりますが、うまく並べてくれることを期待します。
<追記>
当日の様子はこちらから!
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 27日に、EF66 27がやって来た!(2021.02.27)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- 東武鉄道で再び走り出した「C11 325」(2020.12.26)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- EF81 98牽引の12系送り込み回送(2020.11.02)
- 岩切ロンチキの廃車回送(2020.11.01)
「撮影会」カテゴリの記事
- くびき野レールパーク撮影会(2020.11.20)
- 秩父鉄道電気機関車撮影会 – 会場編 -(2020.11.07)
- 上田電鉄5200系が城下駅で特別展示!(2020.07.24)
- 伊豆急行線「クモハ103車両展示会」(2019.07.15)
- 小田急3000形SE車が青空の下へ(2019.06.09)
コメント