« C6120が一ノ関-北上間で運転! | トップページ | EL&SLみなかみ »

高崎鉄道ふれあいデー -速報編-

 2011年9月10日、「高崎鉄道ふれあいデー 機関車大集合」に行ってきました。

 取り急ぎ、全体の集合写真を。 
S_dsc7573_1
S_dsc7669_1

 詳細は後程~。

<追記>
 詳細編は、こちら!

|

« C6120が一ノ関-北上間で運転! | トップページ | EL&SLみなかみ »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

JR貨物」カテゴリの記事

DD51」カテゴリの記事

上信電鉄」カテゴリの記事

撮影会」カテゴリの記事

C61」カテゴリの記事

EF60」カテゴリの記事

コメント

(。>0<。)私は本当、このイベント行きたかったです。
特にゆうづる風の試運転で悔いが残っているのに、今回展示されるとはあまりにも悔いが残っています。
しかし、関東鉄道のレトロ気動車運転、私用でイベント(行事)が重なったため、行くことができませんでした。
なぜ、高崎があるにもかかわらず、関東鉄道らが対抗して企画するのか、来週の17日に行事、高崎、関東鉄道が開催ならば不満なかったかもしれません。
関東鉄道は行きましたが、特急しもだてを撮ることはで着ませんでした。
今年はサプライズ逃しが多発し、先週のSLレトロみなかみが台風中止、先々週の西武とJR東京車両などが重なって高崎にいけなかったなど、悔いが残るだけです。
来週も行事があっても行事を捨てるまでして、鉄道のサプライズ求めに全力を尽くしますので、よろしくお願い申し上げます。

投稿: K.A | 2011年9月10日 (土) 20時36分

K.Aさん、試運転のヘッドマークは、今後も撮影会等で見ることはできそうですね!
春と秋のイベント期間は、バッティングすることが多いので取捨選択が大変ですね。 この秋も忙しいことになりそうです。
  

投稿: でこいち | 2011年9月12日 (月) 14時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高崎鉄道ふれあいデー -速報編-:

« C6120が一ノ関-北上間で運転! | トップページ | EL&SLみなかみ »