« 「EF65 535生誕45周年記念 ふれあい展示会」  -「はやぶさ」と「みずほ」- | トップページ | 「EF65 535生誕45周年記念 ふれあい展示会」  -「あさかぜ」と「瀬戸」- »

「EF65 535生誕45周年記念 ふれあい展示会」  -「富士」と「出雲」-

 2012年2月11日、「電気機関車EF65 535生誕45周年記念 ふれあい展示会」に行って来ました。

 今回は、「富士」と「出雲」です。
 2回目のヘッドマーク取り替えです。

 どちらも東京口のブルトレで馴染み深いものですが、「出雲」は東京着が早い時間だったので、あまり撮影した記憶がありません…。

 「富士」
S_dsc8978_1

S_dsc8960_1
 子供の頃、憧れの「富士」でしたが、学生時代にようやく乗車することができ、嬉しくて食堂車で、いろいろと食べたことを思い出しました。

 「出雲」
S_dsc9031_1

S_dsc9017_1
 昔、「みどりの窓口」というTV番組がありましたが、その中で指定券の発売状況を毎日紹介していました。
出雲は、平日でもほとんどが満席で、高嶺の花でした。 自分も、結局、ブルトレ時代には、とうとう乗車する機会には恵まれませんでした…。


|

« 「EF65 535生誕45周年記念 ふれあい展示会」  -「はやぶさ」と「みずほ」- | トップページ | 「EF65 535生誕45周年記念 ふれあい展示会」  -「あさかぜ」と「瀬戸」- »

鉄道」カテゴリの記事

EF65」カテゴリの記事

JR貨物」カテゴリの記事

撮影会」カテゴリの記事

保存車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「EF65 535生誕45周年記念 ふれあい展示会」  -「富士」と「出雲」-:

« 「EF65 535生誕45周年記念 ふれあい展示会」  -「はやぶさ」と「みずほ」- | トップページ | 「EF65 535生誕45周年記念 ふれあい展示会」  -「あさかぜ」と「瀬戸」- »