« 小田急LSE(7000形)、バーミリオンオレンジ色へ統一! | トップページ | 「EF65 535生誕45周年記念 ふれあい展示会」  -「はやぶさ」と「みずほ」- »

「EF65 535生誕45周年記念 ふれあい展示会」 -「45周年」と「さくら」-

 2012年2月11日、「電気機関車EF65 535生誕45周年記念 ふれあい展示会」に行って来ました。

前から、この日は出張予定が入っていたので、このイベントへの参加は諦めていましたが、幸運にも前日に出張が中止となってくれて、参加することができました。

結構混むだろうと思い、一時間程前に現地に到着しましたが、すでに行列が長くできていました。
時間になって構内に入っていくと、EF65535は庫内に堂々と鎮座していました。

まずは、この日のための「45周年」マークから。
S_dsc8768_1
 なかなか綺麗なマークでした。

正面から。
S_dsc8852_1

そして、反対側は「さくら」。
S_dsc8823_1

S_dsc8818_1
 九州ブルートレインのヘッドマークは、このカマに一番似合っていますね!

 続きは後程~。

 

|

« 小田急LSE(7000形)、バーミリオンオレンジ色へ統一! | トップページ | 「EF65 535生誕45周年記念 ふれあい展示会」  -「はやぶさ」と「みずほ」- »

鉄道」カテゴリの記事

EF65」カテゴリの記事

JR貨物」カテゴリの記事

撮影会」カテゴリの記事

保存車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「EF65 535生誕45周年記念 ふれあい展示会」 -「45周年」と「さくら」-:

« 小田急LSE(7000形)、バーミリオンオレンジ色へ統一! | トップページ | 「EF65 535生誕45周年記念 ふれあい展示会」  -「はやぶさ」と「みずほ」- »