« EF8195訓練運転 | トップページ | 「小田急 HiSE・RSE・5000形 さよならイベント」 -20000形編- »

「小田急 HiSE・RSE・5000形 さよならイベント」 -10000形編-

 2012年3月24日、小田急電鉄海老名電車基地で開催されていた「HiSE・RSE・5000形 さよならイベント」に参加しました。

 今回は、10000形です。
S_dsc2483_1
 この車両が登場した時は、正直、残念な気持ちになってしまいました。
 3000形、3100形、7000形と正常進化していた小田急ロマンスカーでしたが、この車両が登場した時、それまでのロマンスカラーとは違う塗装、そしてなんといっても、正面に「はこね」のヘッドマークが無いことが大変残念でした。
オデコの横に申し訳なさそうに、チョコンと小さなモノになってしまいました。
 正面にヘッドマークを堂々と掲げているのが特急の証!と、自分は思っているので、こういう姿はあまり好きではありませんでした。
 それでも、ハイデッカー、ハイクラスというHiSE車を名乗るのに相応しい車両だったことは否めません。

 小田急からは引退してしまいますが、すでに、長野電鉄で第二の人生を歩んでいる幸運な仲間もいるのは、救われる感じがします。

 長野に移った仲間。
S_dsc5685_1
 こうやって改めてみると、長電と小田急では、塗装が結構違うのですね。

 正面から。
S_dsc2297_1_2
 何とも愛らしい顔をしているのですね!


|

« EF8195訓練運転 | トップページ | 「小田急 HiSE・RSE・5000形 さよならイベント」 -20000形編- »

鉄道」カテゴリの記事

私鉄」カテゴリの記事

小田急線」カテゴリの記事

撮影会」カテゴリの記事

引退」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「小田急 HiSE・RSE・5000形 さよならイベント」 -10000形編-:

« EF8195訓練運転 | トップページ | 「小田急 HiSE・RSE・5000形 さよならイベント」 -20000形編- »