特急「そよかぜ」と快速「DL&EL碓氷」 - 復路編 -
2012年7月15日、特急「そよかぜ」と快速「DL&EL碓氷」を撮影しました。
往路の撮影を横川駅で終えた後、復路までは時間があったので、どこで時間を潰そうか考えた結果、高崎線で貨物でも撮影しようと思いました。 ただし、そちらへ行くと、「そよかぜ」の回送が撮れなかったり、下手するとDL&ELも撮影し損なうというリスクもありそうだったのですが、車移動の時間を測ったりして、なんとか欲張って撮影できそうと判断して実行してみました。
まずは、2082レ。
原色のEF641012がやって来てくれました。
94レ。
更新色ながら、1000番台のEF651075がやって来ました。
一旦、信越線に戻って快速「DL碓氷」を撮影。
ちょっと場所がイマイチ…。
結構、効率良く様々な車両たちを撮影出来て満足しました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
「JR東日本」カテゴリの記事
- E8系お披露目!新幹線総合車両センター撮影会(2023.02.26)
- E653系「リバイバル特急ひばり」(2022.05.14)
- E653系国鉄特急色の特急常磐日光号(2022.05.08)
- 143系×115系アンコール撮影会 in 新潟車両センター(2022.05.06)
- 3両のDE10がリレーした旧客「陽春磐越東西線号」(2022.04.22)
「EF65」カテゴリの記事
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/28編-(2021.11.30)
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/27編-(2021.11.28)
- キハ40が小湊鐡道へ!(2020.05.20)
- 「カシオペア」の黒磯訓練に「和」と「四季島」がエスコート!(2019.11.17)
- EF6437とEF65501とのプッシュプル旧客団臨(2019.04.21)
「JR貨物」カテゴリの記事
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道へ413系甲種輸送 撮影ツアー - 直江津撮影会編その1 -(2021.04.14)
- えちごトキめき鉄道413系甲種輸送 撮影ツアー -走行撮影編-(2021.04.13)
- 先週に引き続き、EF6627が東北本線に登場!(2021.03.06)
- 27日に、EF66 27がやって来た!(2021.02.27)
「DD51」カテゴリの記事
- DD51 842とEF64 1053のプッシュプル牽引による快速「DL/EL YOGISHAよこかわ」(2021.11.02)
- 「サロンカー令和」(2019.05.05)
- DD51 888とDD51 895 による八高訓練運転(2019.01.20)
- 「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」 - 並び編 -(2018.05.26)
- DD51重連運転の快速「DLレトロみなかみ」(2017.10.14)
「EF64」カテゴリの記事
- 205系600番台の廃車回送(2022.04.20)
- EF641001牽引の信州カシオペア紀行(2022.04.16)
- 205系600番台の廃車回送(2022.04.07)
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/28編-(2021.11.30)
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/27編-(2021.11.28)
「185系」カテゴリの記事
- 今年で最後か? 185系「あしかが大藤まつり号」(2021.05.10)
- 今年で最後か? 185系「あしかが大藤まつり号」(2021.05.10)
- 185系の定期運用終了(2021.03.13)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- なつかしの新特急なすの(2019.05.26)
コメント
でごいちさん、お久しぶりです、しばらく国鉄型車両の取材の疲れと寝台特急日本海の終焉のショックで休んでいました。 やっぱり185系は最高ですねぇ〜、私は大阪にいますがJR西日本は117系の単色化が進み他の国鉄型車両も進んでいます、しかし381系はくろしおの運用を解かれたが国鉄型の特急色を纏いこうのとりやはしだてで活躍されているのが唯一の救いです。
投稿: 国鉄型人間 | 2012年7月25日 (水) 20時34分
国鉄型人間さん、お久しぶりです。
185系は、いろいろなバラエティが出てくれて楽しみが増えました。 今回もスカートがグレーになって、見栄えもよくなりました。
西日本の方が国鉄型が多く残っていそうですが、だいぶ見た目が変わってしまっているのが残念ですね。
投稿: でこいち | 2012年7月25日 (水) 23時16分