E5系S11編成とE6系S12編成の併結試運転
2012年7月21日、快速「DL&SLみなかみ」の撮影後、昼食をとりながら目撃情報を見ていると、E5系+E6系の試運転が走っているとのことでした。 時計を見ると間に合いそうだったので、すぐに小山駅へと向かいました。
程なく、列車がやって来ました。
天気がイマイチで、サイドが光ってしまい、後ろの車両が何だか判らなくなってしまいました…。
上って行ったのだから、下って来るだろうと思い、暫く待つことにしました。
暫くして、回送列車が入線するとの構内放送がありました。 これに間違いないと思い待ち構えると、案の定、E6系の姿が見えました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 27日に、EF66 27がやって来た!(2021.02.27)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- 東武鉄道で再び走り出した「C11 325」(2020.12.26)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- EF81 98牽引の12系送り込み回送(2020.11.02)
- 岩切ロンチキの廃車回送(2020.11.01)
「新幹線」カテゴリの記事
- 現美新幹線が大宮にやって来た!(2017.10.09)
- 新幹線E2系の陸送 - 沿道撮影編 -(2017.02.25)
- 山形でちょこっと鉄分補強(2015.06.23)
- お座敷新幹線(?) 「とれいゆ」の試運転(2014.07.08)
- E7系がやってきた!(2013.12.14)
「試運転」カテゴリの記事
- ED75 759牽引の快速「仙山線紅葉号」試運転(2020.10.26)
- EF8181牽引の「カシオペア」試運転(2018.09.20)
- EF65 1115 が「カシオペア」を牽引!(2018.06.27)
- 小田急電鉄の新型ロマンスカーGSEの試運転(2018.01.21)
- 金太郎ことEH500がカシオペアを牽引!(2017.11.22)
「E6系」カテゴリの記事
- またまたE6系甲種輸送(2013.08.24)
- 秋田新幹線E6系 甲種輸送(2013.07.27)
- 秋田新幹線E6系 甲種輸送!(2013.06.02)
- E6系を撮影(2013.02.24)
- E6系試運転(2012.12.16)
「E5系」カテゴリの記事
- 「新潟新幹線車両センター 新幹線ご利用感謝祭2012」(2012.10.25)
- E5系S11編成とE6系S12編成の併結試運転(2012.07.26)
コメント