« EF64 1030牽引の「あけぼの」 | トップページ | 第2回「京葉臨海鉄道創立50周年記念イベント」 -速報編- »

「リニア・鉄道館」 - ED11&ED18編 -

2012年7月28日、「リニア・鉄道館」へ行ってきました。

 展示されていた車両達を順次紹介します。 今回は、ED11とED18です。

 まずは、ED11から。

 ED11は、残念ながら、現役時代を知りません…。
S_dsc6598_1

 以前、佐久間レールパークで展示されていた時の写真。
Simg591_1

 続いてED18。
S_dsc6930_1

 古き良きJR東海時代に、「トロッコファミリー号」牽引で劇的な復活劇を演じました。

 その頃の「トロッコファミリー号」を撮影したと思うのですが、残念ながら写真が見当たりません…。
代わりに浜松工場公開時に展示されていた時の写真を。
Simg589_1


|

« EF64 1030牽引の「あけぼの」 | トップページ | 第2回「京葉臨海鉄道創立50周年記念イベント」 -速報編- »

鉄道」カテゴリの記事

保存車」カテゴリの記事

博物館」カテゴリの記事

JR東海」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「リニア・鉄道館」 - ED11&ED18編 -:

« EF64 1030牽引の「あけぼの」 | トップページ | 第2回「京葉臨海鉄道創立50周年記念イベント」 -速報編- »