西武鉄道「南入曽車両基地 電車夏まつり」
2012年8月25日、西武鉄道の「南入曽車両基地電車夏まつり」に行って来ました。
自分にとって、なかなか利用する機会が少ない西武鉄道ですが、こういうイベントがあると、やっぱり足が向いてしまいます。
最寄り駅の新所沢に着くと、会場行きの第1便の臨時列車に乗ろうとする人達で溢れかえっていました。
これは乗るのに厳しいかも?と思い、入線してくる列車は撮影せずに乗車する列に並びました。
程なくして、やって来た臨時列車に乗り込むと案の定、大変な混雑になりました。 小さな子供は泣き出す程でした。 車庫入線のため、ゆっくりとしたスピードなので、10分程かかって、ようやく会場へと着きました。
まずは真っ先に撮影会場へ向かいました。今回の撮影会場は101系、レッドアロークラシック、6000系でした。
撮影会場の隣には、「花と寺社めぐり」のヘッドマークを付けた20000系がいました。
10時50分発新所沢行きの臨時列車に乗るため、足早に会場を回りました。
このあと、所沢からレッドアローに乗り、東京総合車両センターへと向かいました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
「私鉄」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
「撮影会」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- E8系お披露目!新幹線総合車両センター撮影会(2023.02.26)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
- えちごトキめき鉄道「夜のD51スペシャル撮影会」(2022.12.18)
「西武鉄道」カテゴリの記事
- 補修が進む西武鉄道の横瀬車両基地(2014.08.16)
- 今度は西武鉄道に「幸運の赤い電車」が登場!(2014.07.09)
- 西武鉄道 横瀬界隈(2012.09.30)
- 西武鉄道「南入曽車両基地 電車夏まつり」(2012.08.25)
- 「西武鉄道 E11型電気機関車修復完成記念披露会」(2012.05.13)
コメント