« コッペル機関車快走?! | トップページ | EF210-301が初上京! »

富山遠征 -氷見線編-

 2012年9月17日、富山へ遠征しております。

 今回は、氷見線。

 氷見線と言えば、雨晴海岸が定番です。
やはり定番になるだけあって、景色は素晴らしいものでした。
S_dsc0620_1
 ちょっと、薄雲が太陽にかかってしまい、ピーカンとはなりませんでしたが、十分綺麗な景色を魅せられました。

 引いて、もう一発。
S_dsc0625_1
 ハットリ君列車が快走していました。

 前日の夕方に撮影した通常塗装のキハ。
S_dsc0446_1
 こちらは、「氷見線全線100周年」のヘッドマークが付いていました。


|

« コッペル機関車快走?! | トップページ | EF210-301が初上京! »

鉄道」カテゴリの記事

JR西日本」カテゴリの記事

気動車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富山遠征 -氷見線編-:

« コッペル機関車快走?! | トップページ | EF210-301が初上京! »