189系特急色「あさま」復活!
2012年10月20日、189系「あさま」を撮影しました。
田端区の撮影会の後、頸城鉄道のイベントに参加するため、上越新幹線、「はくたか」と乗り継いで直江津に到着しました。
ちょうど特急色「あさま」が出発準備をしていました。
多くのギャラリーの中に紛れて直ぐに撮影開始。
しかしながら、停止位置がちょうど影がかかってしまう場所でした。
出発して少し動けば、影がかからなくなるので、暫く我慢しました。
数分後に出発。思った通りに架線の忌まわしい影が無くなった瞬間に撮影することができました。
この日はN101編成は、新たに国鉄特急色に塗り替えられた車両です。
今後、この特急色で末永い活躍を!というよりは、最期の花道を!って感じのような気がして仕方ありません。
いずれにしても、今後注目すべき車両が、また増えたことは喜ばしいですね!
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 27日に、EF66 27がやって来た!(2021.02.27)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- 東武鉄道で再び走り出した「C11 325」(2020.12.26)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- EF81 98牽引の12系送り込み回送(2020.11.02)
- 岩切ロンチキの廃車回送(2020.11.01)
「183系」カテゴリの記事
- 富士急行線「JR189系撮影会」- 送り込み編 -(2016.09.04)
- 富士急行線「JR189系撮影会」 - 速報編 -(2016.08.28)
- 「懐かしの篠ノ井線183系号」と「懐かしの大糸線189系号」(2014.07.06)
- 「風っこ日光号」の試運転(2014.06.13)
- 華蔵寺公園の183系「とき」(2014.04.20)
コメント