« 「スマート電池くん」実用化して烏山線へ導入! | トップページ | わたらせ渓谷鐵道で紅葉狩りをと思ったのですが… »

東武鉄道1800系

 2012年11月10日、東武鉄道1800系を撮影しました。

 秋の臨時快速列車に充填されていた1800系、ほぼ原型のまま永く活躍している車両ですね。
ただし、団体臨時列車等の運用に就くことが多く、なかなか撮影する機会が少ないのが難点です。

S_dsc3556_1

 そして、1800系から改造された300系、350系。
S_dsc3533_1
S_dsc3579_1
 塗装がかなり違いますが、面影は十分残っていますね。

 他の車両たちもフル活躍でした。
S_dsc3545_1
S_dsc3572_1

 このあと、「とちぎ秋まつり号」を撮影しに行こうと思いましたが、今年はなんと専用ヘッドマークは無くて、快速幕との情報がありましたので、回避して、わたらせ渓谷鉄道へ向かいました。


|

« 「スマート電池くん」実用化して烏山線へ導入! | トップページ | わたらせ渓谷鐵道で紅葉狩りをと思ったのですが… »

鉄道」カテゴリの記事

私鉄」カテゴリの記事

東武鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東武鉄道1800系:

« 「スマート電池くん」実用化して烏山線へ導入! | トップページ | わたらせ渓谷鐵道で紅葉狩りをと思ったのですが… »