« 雪晴れの「くびき野レールパーク」で | トップページ | EF641006 シキを牽引! »

韓国にて

 少し前の話になりますが、韓国へ出張に行って来ました。
せっかくなので、帰りの飛行機を待つ間に少々撮り鉄してきました。

 今回は、金浦空港を利用することにしておいたので、一旦空港へ向かいました。
もちろん、鉄することを想定して、夕方便を予約しておきました。

 さすがに、フライトの4時間以上前だと、出発カウンターでは扱ってくれないと思ったので、コインロッカーを探しました。
 最近できたロッテモールの入口近くにに、比較的大きな荷物が入るコインロッカーを見つけました。
ここは、ロッテモールの営業時間内であれば、100ウォンで利用できるので大変便利です。
大きな荷物が入るコインロッカーは少ないので、このようなサービスは助かります。

 そして、荷物を預けた後、ソウル近郊でお手軽撮影地となっている、新吉(Singil)駅へ地下鉄で向かいました。
この駅は、金浦空港からも地下鉄一本で30分足らずなので、ちょうど良いロケーションです。
この日は、氷点下10度以下で風も吹いており、撮影には不向きでしたが、気合いを入れて撮影しました。
S_dsc0678_1
S_dsc0709_1
 昼過ぎで、列車密度も落ちている時間帯でしたが、特急街道なので、次々と列車がやってくるので、退屈することもなく、撮影できました。

 日本の新幹線に当たる、KTXも同じ線路上を走って来ます!
S_dsc0582_1
 編成が長すぎるので、残念ながら最後尾までは入りませんでした…。

 運良く貨物列車もやって来ました。
S_dsc0595_1

 地下鉄(?)路線にも走って来ました。
S_dsc0529_1

 単機のカマも!
S_dsc0606_1

 この列車が最近引退した列車でしょうか?
S_dsc0775_1
S_dsc0810_1
 駆け込み間に合いました。

 地下鉄車両も。
S_dsc0521_1
S_dsc0568_1

 韓国の鉄道資料は、鉄道が趣味として確立されていないせいか、充実していないのが残念です。車両の区分等、なかなか判りません…。

 そんな中、この日、途中からひとりの若者(多分、中学生位でしょう…)が撮影に合流してきました。

 軽く会釈をしたものの、韓国語は、ビールを注文するくらいしか知らない(どの国に行っても、この言葉は必須です!)ので、話しかけられず…。
 彼もこちらが気になっている様子でした。 そして、しばらくして彼の方から話しかけてきました。
案の定、ハングルだったので、「自分は日本人で、韓国語は解らない。」とハングルで答えました。
 彼は、ちょっと日本語を習っているようで、今度は片言の日本語で話しかけてきました。
 しかしながら、うまく通じませんでした…。 お互い、何とか接点を見出だそうとしたのですが、結局通じず終い…。

 そして、彼は帰る時間になってしまったようで、「さようなら」…。

 そんな彼の後ろ姿を撮影。
S_dsc0844_1
 久々に言葉が通じないもどかしさを感じました。 今度会えた時には、少しでも会話になるようにしないと。
と言っても、こちらの上達より彼の上達の方が期待を持てることは言うまでもありませんが(笑)。

 貴重な海外の、しかも韓国の鉄と仲間になるチャンスを逃してしまいました。
日本の新幹線が大好きと言っていたので、このblogにも来てくれれば良いのですが…。
 是非ともまたお会いしたいものです。


|

« 雪晴れの「くびき野レールパーク」で | トップページ | EF641006 シキを牽引! »

鉄道」カテゴリの記事

韓国」カテゴリの記事

コメント

え~っ! これだけ撮影できてホントに「仕事」ですか~ぁ?  羨ましい!っす。

投稿: OER3001 | 2013年1月26日 (土) 23時21分

OER3001さん、移動日のほんの一息です。
この駅にいたのは1時間程です。
でも、いっぱい列車が来るので、たっぷり撮影することができました。

投稿: でこいち | 2013年1月27日 (日) 21時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 韓国にて:

« 雪晴れの「くびき野レールパーク」で | トップページ | EF641006 シキを牽引! »