E6系を撮影
2013年2月24日、E6系を撮影しに小山駅へ行きました。
この日はE6系が何本か走るとの情報を得ましたので、撮影に向かいました。
まずは、小山新幹線車両センターへ向かう回送から。
Z2編成がやってきました。
このあと、車両センターに行ってみたのですが、やはり庫内に入ったようで姿を見ることができませんでした。
午後には、東京へ向かう車両を狙いました。
しかしながら、時間になっても来る気配がありません。
どうも田沢湖線内での遅れがあり、約1時間程遅れているとのことでした。
仕方なく待ち続けました。 ようやくやってきたのはZ3編成でした。
あっという間に通過していきました。
この他にS12編成の試運転も予定されていたようですが、天候が悪かったためか中止になってしまったようでした。
本運転開始まで1ヶ月を切って、動きが活発になっているようですね。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
- 2022年後半を振り返って(2022.12.31)
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
「JR東日本」カテゴリの記事
- E8系お披露目!新幹線総合車両センター撮影会(2023.02.26)
- E653系「リバイバル特急ひばり」(2022.05.14)
- E653系国鉄特急色の特急常磐日光号(2022.05.08)
- 143系×115系アンコール撮影会 in 新潟車両センター(2022.05.06)
- 3両のDE10がリレーした旧客「陽春磐越東西線号」(2022.04.22)
「新幹線」カテゴリの記事
- E8系お披露目!新幹線総合車両センター撮影会(2023.02.26)
- 西九州新幹線N700Sをちょこっとだけ覗き見!(2022.01.15)
- 現美新幹線が大宮にやって来た!(2017.10.09)
- 新幹線E2系の陸送 - 沿道撮影編 -(2017.02.25)
- 山形でちょこっと鉄分補強(2015.06.23)
「E6系」カテゴリの記事
- またまたE6系甲種輸送(2013.08.24)
- 秋田新幹線E6系 甲種輸送(2013.07.27)
- 秋田新幹線E6系 甲種輸送!(2013.06.02)
- E6系を撮影(2013.02.24)
- E6系試運転(2012.12.16)
コメント