« 「荒川線7008号車ミニ撮影会」 | トップページ | メトロ日比谷線03系南栗橋まで延長へ! »

EF8195の訓練運転

 2013年2月18日、黒磯訓練を撮影しにワシクリへ行きました。

 この日の牽引機は、EF8195でした。
どうも自分が訓練を撮影する時は、95の機会が多いような…。
S_dsc7236_1
 この黒小屋付近は、工事範囲が段々広がってきており、この角度よりサイド側になると資材置き場が写ってしまうようになってしまいました。

 返しは、水沢踏切で。
S_dsc7389_11
 天気予報では、午後から雨でしたが、ポツリポツリと降った程度で雨にはならず、通過前には雲の合間から陽が差す程に。
最初は天気が悪いのでサイドで流そうかと思っていたのですが、陽が差すなら順光側でと思い、作戦変更しました。

 最近の訓練の客車は、カニとハネフが両端になっていて編成が綺麗にまとまっていますね。
S_dsc7240_1
S_dsc7393_1


|

« 「荒川線7008号車ミニ撮影会」 | トップページ | メトロ日比谷線03系南栗橋まで延長へ! »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

EF81」カテゴリの記事

訓練運転」カテゴリの記事

24系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EF8195の訓練運転:

« 「荒川線7008号車ミニ撮影会」 | トップページ | メトロ日比谷線03系南栗橋まで延長へ! »