秩父鉄道「EL長瀞宝登山ロウバイ号」
2013年2月9日、秩父鉄道の「EL長瀞宝登山ロウバイ号」を撮影しました。
C58の長期離脱により、ELが客車牽引する機会が多かったのですが、いよいよ3月20日にC58が復活することになりました。
SLが復活することが正式に決まりホッとしておりますが、これと裏腹に、EL牽引の客車列車がが少なくなってしまうのも事実です。
そんな中、「EL長瀞宝登山ロウバイ号」は、SL復活前のEL牽引の客車列車として活躍してくれることでしょう。
朝から快晴で、絶好のお天気なのですが、午前中に下り列車が順光になる区間が短いのが難点です。
でも、何とか全面にも陽が当たる場所を見つけて、撮影。
紅褐色に塗り替えたれたデキ201の姿は、大変綺麗でした。
そして、広瀬川原に行ってみると、ちょうど入換に出会いました。
明日の運転まで小休止。
昨年引退した、1007Fの姿も見ることができました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
「私鉄」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
「秩父鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道「ELロウバイ号」デキ105が牽引!(2022.02.05)
- C58 363の夜間撮影会(2021.12.06)
- 秩父鉄道電気機関車大集合「武川駅構内撮影会2021」(2021.10.09)
- デキ201単独牽引の客車回送(2021.07.13)
- 秩父鉄道「電気機関車5重連牽引で行く12系客車乗車&撮影会ツアー」(2021.07.08)
コメント