« 上毛デハと上信デキと東武8111&1800と藤まつり号と | トップページ | 「東京貨物ターミナル駅40周年記念フェスティバル」 -速報編- »

ちょこっと ひたちなか海浜鉄道

 2013年5月4日、家族運用で那珂湊へ行ってきました。

 連休中とあって、どこも大混雑でした。
 特に那珂湊へ向かう道路は、どの方向からも大渋滞で、大洗も大渋滞でした。
昼ご飯を大洗で取り、那珂川を渡るのにかなりの時間を要しました。

 せっかく、ここまで来たのだから、ひたちなか海浜鉄道の沿線にちょこっと立ち寄りました。
S_dsc2113_1
 風が結構吹いていたので、残念ながら水鏡にはなってくれませんでした。

 旧型車両も運行も嬉しいですね!
S_dsc2154_1
S_dsc2162_1

 臨時列車でミキもやって来ました。
S_dsc2143_1
S_dsc2147_11

 このあと、磯崎側から那珂湊に向かい、手前の駐車場に止めて、おさかな市場に向かいました。

 いつもなら夕方にはガラガラになっているのですが、この日は昼間のようにまだ賑わっていました。
岩ガキでも食べようかと思っていましたが、あまりにも行列ができていたので断念…。 お刺身類を買って終了。
この混雑なので那珂湊駅に立ち寄るのも断念して帰宅の途につきました。

 それにしても大洗ICから友部JCTまで渋滞とはびっくりしました。

|

« 上毛デハと上信デキと東武8111&1800と藤まつり号と | トップページ | 「東京貨物ターミナル駅40周年記念フェスティバル」 -速報編- »

鉄道」カテゴリの記事

私鉄」カテゴリの記事

ひたちなか海浜鉄道」カテゴリの記事

コメント

やっと、おさかな市場も賑わいをとりもどしました。
が、渋滞はどうにかしないといけませんね。
(吉田)

投稿: ひたちなか海浜鉄道 | 2013年5月 5日 (日) 16時53分

吉田様、那珂湊も大洗も大変賑わってきましたね! 車の渋滞は、逆に鉄道が有利になる訳ですから、逆手に取って鉄道へお客を呼込む方法があれば良いのですが?

 市場の駐車場代100円分で、パーク&ライドを実施するのは困難ですし…。

投稿: でこいち | 2013年5月 5日 (日) 23時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょこっと ひたちなか海浜鉄道:

« 上毛デハと上信デキと東武8111&1800と藤まつり号と | トップページ | 「東京貨物ターミナル駅40周年記念フェスティバル」 -速報編- »