秋田新幹線E6系 甲種輸送!
2013年6月1日、「EF65電気機関車撮影会in田端運転所」の後、E6系甲種輸送を撮影しました。
EF65牽引の区間も撮影してみたかったのですが、田端区撮影と被ってしまったので断念しました。
(早朝から出かければ、田端区撮影会前にも撮れそうでしたが、流石にそこまでの元気はありませんでした…)
撮影会が終わってから直ぐに高崎線へ乗り込みました。
沿線は、既に多くの人で溢れており、やはり人気の高さが伺えました。
そして何とか撮影できそうな場所を見つけることができました。
これからも何度か同じようにE6系の甲種輸送があるようなので、牽引機のバリエーションも楽しめそうです。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 27日に、EF66 27がやって来た!(2021.02.27)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- 東武鉄道で再び走り出した「C11 325」(2020.12.26)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- EF81 98牽引の12系送り込み回送(2020.11.02)
- 岩切ロンチキの廃車回送(2020.11.01)
「JR貨物」カテゴリの記事
- 27日に、EF66 27がやって来た!(2021.02.27)
- ELパレオエクスプレスが運休だったものの、EF210-315の代走を代撮!(2020.09.06)
- キハ40が小湊鐡道へ!(2020.05.20)
- 東武鉄道へ譲渡されるDE10 1109の甲種輸送(2020.04.04)
- 東京メトロ日比谷線03系が長野電鉄へ!(2020.02.01)
「甲種回送」カテゴリの記事
- キハ40が小湊鐡道へ!(2020.05.20)
- 東武鉄道へ譲渡されるDE10 1109の甲種輸送(2020.04.04)
- 東京メトロ日比谷線03系が長野電鉄へ!(2020.02.01)
- 東京メトロ03系 北陸鉄道へ!(2019.07.27)
- 東京メトロ13000系の甲種輸送(2018.04.13)
「回送」カテゴリの記事
- EF81 98牽引の12系送り込み回送(2020.11.02)
- 岩切ロンチキの廃車回送(2020.11.01)
- 小田急3100形NSE車も本線上に登場!(2020.10.12)
- 秩父鉄道電気機関車撮影会 - 送り込み回送編 -(2020.10.05)
- EF81 95牽引のカシオペア返却回送(2020.09.16)
「E6系」カテゴリの記事
- またまたE6系甲種輸送(2013.08.24)
- 秋田新幹線E6系 甲種輸送(2013.07.27)
- 秋田新幹線E6系 甲種輸送!(2013.06.02)
- E6系を撮影(2013.02.24)
- E6系試運転(2012.12.16)
「EH200」カテゴリの記事
- 東武鉄道へ譲渡されるDE10 1109の甲種輸送(2020.04.04)
- 東京メトロ日比谷線03系が長野電鉄へ!(2020.02.01)
- 「高崎鉄道ふれあいデー」 - 個別編 -(2016.10.30)
- 「高崎鉄道ふれあいデー」 - 並び編 -(2016.10.29)
- EF510-512と513の転属回送(2015.12.27)
コメント