« OM103編成がN104編成へ転属! | トップページ | 651系「フレッシュひたち」で復活へ! »

那珂川清流鉄道 - 14系寝台車編 -

 2013年6月16日、那珂川清流鉄道保存会のミニイベントへ行ってきました。

 あまりにも沢山の車両が保存されていて、ビックリしました。

 今回、紹介するのは14系寝台車です。

 那珂川清流鉄道へ向かうと、小高い丘の上にこのブルートレインが見えて、ランドマークになってくれました。
ただし、他のブログ等を見ると、車両の位置は頻繁に変わっているようなので、必ずしもここにいるとは限らないようです。
 
S_dsc5062_1
 残念ながらテールマークは入っていませんでした。

 この車両は、尾久所属で頑張っていた車両で、「北陸」廃止後にも、暫く尾久に留置されていました。
S_dsc2768_1

 中間車両たちもソロやシングルDX車両で個性派ぞろいです。
S_dsc5296_1
S_dsc5297_1

 大型車両でも十分留置できる、ここの広い敷地は大変魅力的です。
まだまだ、車両が増加しているようなので、今後が楽しみです。

|

« OM103編成がN104編成へ転属! | トップページ | 651系「フレッシュひたち」で復活へ! »

鉄道」カテゴリの記事

保存車」カテゴリの記事

14系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 那珂川清流鉄道 - 14系寝台車編 -:

« OM103編成がN104編成へ転属! | トップページ | 651系「フレッシュひたち」で復活へ! »