国鉄色による「ホリデー快速富士山」
富士急で復活「パノラマエクスプレスアルプス」を撮影した時にちょっと気になった点を。
富士急のゴールデンタイムにホリデー快速が2本やって来るのですが、この日は何と2本とも国鉄色が充当されていました。
一本目が国鉄色だったので、思わず喜んで次の旧あずさ色も同じ構図で狙えると目論んでいましたが、まさかもう一本も国鉄色で来るとはビックリしました。
いろいろと調べてみると、旧あずさ色は、どうやら一本は引退で、もう一本は入場中のようです。
まだ2本体制で運転されるようなので、色のバリエーションも楽しめそうですね。
それにしても、7月に名称を変えたばかりの同列車ですが、余命幾ばくもない車両に専用幕を用意してくれているのは、大変嬉しいことです。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
「JR東日本」カテゴリの記事
- E8系お披露目!新幹線総合車両センター撮影会(2023.02.26)
- E653系「リバイバル特急ひばり」(2022.05.14)
- E653系国鉄特急色の特急常磐日光号(2022.05.08)
- 143系×115系アンコール撮影会 in 新潟車両センター(2022.05.06)
- 3両のDE10がリレーした旧客「陽春磐越東西線号」(2022.04.22)
「富士急行線」カテゴリの記事
- 富士急「車両撮影会in河口湖駅」(2021.03.28)
- 富士急行線「JR189系撮影会」- 送り込み編 -(2016.09.04)
- 富士急行線「JR189系撮影会」 - 速報編 -(2016.08.28)
- JR東海371系が富士急行線へ!(2014.12.15)
- 元小田急RSEが富士急へ甲種輸送!(2014.04.10)
「183系」カテゴリの記事
- 富士急行線「JR189系撮影会」- 送り込み編 -(2016.09.04)
- 富士急行線「JR189系撮影会」 - 速報編 -(2016.08.28)
- 「懐かしの篠ノ井線183系号」と「懐かしの大糸線189系号」(2014.07.06)
- 「風っこ日光号」の試運転(2014.06.13)
- 華蔵寺公園の183系「とき」(2014.04.20)
コメント