« 都電荒川線7001号 | トップページ | 真岡鐵道50系客車の試運転 »

24系寝台客車「あけぼの」

 2014年1月12日、帰りがけに上野駅13番線に立ち寄りました。

 ちょうど、「あけぼの」の出発時間間際でした。
 廃止報道後のフィーバー(死語か…)は凄いようで、機関車側には、既に規制線が張られているようです。

 機関車好きの自分としては、どうしても機関車メインとなって、客車はオマケで撮影するという感じです。
 現在の長岡EF64牽引の「あけぼの」は、すでにコンプしているので、あまりムキになって撮影する必要がないのも事実。
 そのような訳で、おまけに時間もあまり無いことから、最後尾のみの撮影としました。

 とはいえ、やはり最後尾にもギャラリーが沢山いて、記念撮影に余念がありません。
まあ、止むを得ないのでしょう。

 それでも、出発間際になると人も少なくなり、シャッターチャンスがやってきました。
S_dsc5347_11
 こうやって風景を切り取ると、昭和時代に直ぐにタイムスリップできました。

 うす暗く、歴史を感じさせてくれる天井や柱も名脇役ですね。 まるで模型を見ているようでした。

|

« 都電荒川線7001号 | トップページ | 真岡鐵道50系客車の試運転 »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

あけぼの」カテゴリの記事

引退」カテゴリの記事

24系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 24系寝台客車「あけぼの」:

« 都電荒川線7001号 | トップページ | 真岡鐵道50系客車の試運転 »