あまぎ色+ストライプ編成の185系「踊り子」
2014年3月1日、あまぎ色+ストライプ編成の「踊り子」を撮影しました。
OM08編成とC1編成との組み合わせって、今までありそうで無かったようです。
ちょうど、この日は川崎へ所用で出かけており、途中でこの編成の情報をもらいました。
こうなると撮影しない手立てはありません。
ただし、元々予定していなかったため、一眼の装備はなし、お手軽カメラだけでした。
川崎駅に到着すると、すでに数名の方がスタンバイしていました。
雨は止んでいたものの、ドン曇りで露出はありませんでした…。 ISOを上げて対応。
そんな中、列車はやって来ました。
ストライプ編成が先頭です。やはり「踊り子」にはこの色がお似合いです。
以前、185系の湘南色とあまぎ色の異色併結を撮影したこともありましたが、今回の併結もなかなか面白いですね。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 27日に、EF66 27がやって来た!(2021.02.27)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- 東武鉄道で再び走り出した「C11 325」(2020.12.26)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- EF81 98牽引の12系送り込み回送(2020.11.02)
- 岩切ロンチキの廃車回送(2020.11.01)
「東海道本線」カテゴリの記事
- あまぎ色+ストライプ編成の185系「踊り子」(2014.03.02)
- 185系のお召電車(2011.06.03)
- レトロ横濱号(2009.06.07)
「185系」カテゴリの記事
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- なつかしの新特急なすの(2019.05.26)
- 「GOGOいろは日光」号と「足利藤まつり」号(2018.05.06)
- DL代走の東武鬼怒川線での撮影のお駄賃 -185系修学旅行臨-(2017.10.03)
- 東武1819Fの臨時列車と快速「足利藤まつり」号(2017.05.03)
コメント