「みちのくSLギャラクシー号」がやって来た!
2014年3月8日、「みちのくSLギャラクシー号」を撮影しました。
前日に、尾久-上野間でのD51498試運転を撮ったので、この日は、客車(と言っても実際には気動車ですが…)の方をメインにしたいと企てました。
普段、この手のネタでは、詳細な時刻は不明ですが、今回はいろいろなところに詳細が出ていており、時間がはっきりしていました。
所々で停車時間があるので、その前後で複数回撮影可能であると目論んでいました。
しかしながら、やっぱり本番のSLも撮りたくなり、両方とも欲張りたくなりました。
列車移動だと駅撮りだけになり、しかも前泊も余儀なくされるし、車移動だと首都高の渋滞が気になります。
結局、車移動にして、最悪、首都高渋滞の場合は、浦和美園駅から埼玉高速鉄道で向かうことも考えました。
朝早く出発して現地でロケハンをしました。
すると、予定していたところが工事でNG、さらに他の場所も枯れ草が伸びているとの友人からの連絡もあり、当初の2回撮る予定のところを1回に絞ることにしました。
そして、後の行程時間に不安がある、もう1箇所も省いて、1か所だけで確実に撮影することにしました。
この時期にしては、かなり冷たい風が吹いており、付近では雪が舞い散っていました。
おまけに雲が沸き出していて、晴れたり曇ったりしていました。
直前の列車が予定より遅れて来て不安が過りましたが、本番列車は、それほど遅れることなくやって来ました。
EF510-515の牽引でした。
懸念していた雲も運良く厚いところではなく、ほとんど影響無く、助かりました。
後ろ姿も。
このカマと客車の組み合わせは、想像以上に似合っていますね!
今後もオフシーズンには、コンビを組んでもらいたいですね。
ここから、一気に東京へ向かいます。
首都高も大きな混雑も無く順調に東京に到着しました。
この時間からだと、車両撮影に良い場所は確保できないのは承知していたので、逆にギャラリーを入れて撮影できそうな場所を探しました。
それで、尾久近くの踏切を入れて撮影することにしました。
付近はフェンスが高く、脚立等を使用したいところですが、脚立等は使用禁止となっていたため、それも叶いません。
しかしながら、この撮影場所だけは道路ではないので、脚立OKで助かりました。
予定時刻になって、踏切が鳴り出すと、一気に皆さん遮断機前に群がりました。絶好の撮影アイテムです!
しかしながら、一向にSLがやって来る気配がありません…。
心配していると、暫くして遠くから煙が見えてきました。
いよいよSLの登場です! 子供達の歓声も大きくなる中、汽笛一声、一気に主役が変わります。
堂々と主役の登場、青空の下、昨日に増して磨きかけられた車体を皆に囲まれながら、ゆっくりと、そして堂々と通り過ぎて行きました。
やはり、SLの存在感は別格ですね!
返しも同じ場所で、前日と同じように撮影することにしました。
このような大イベントは対応が大変ですが、やっぱりあると嬉しいですね!
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
- 2022年後半を振り返って(2022.12.31)
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
「JR東日本」カテゴリの記事
- E8系お披露目!新幹線総合車両センター撮影会(2023.02.26)
- E653系「リバイバル特急ひばり」(2022.05.14)
- E653系国鉄特急色の特急常磐日光号(2022.05.08)
- 143系×115系アンコール撮影会 in 新潟車両センター(2022.05.06)
- 3両のDE10がリレーした旧客「陽春磐越東西線号」(2022.04.22)
「D51」カテゴリの記事
- えちごトキめき鉄道「夜のD51スペシャル撮影会」(2022.12.18)
- EF8198牽引のD51498返却回送(2021.09.23)
- EF8195牽引のD51配給輸送(2021.09.01)
- D51498牽引の「SL本物の出会い栃木号」(2018.05.19)
- DD51の並びが斬新だった「高崎鉄道ふれあいデー」(2017.09.23)
「EF510」カテゴリの記事
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- えちごトキめき鉄道へ413系甲種輸送 撮影ツアー - 直江津撮影会編その1 -(2021.04.14)
- えちごトキめき鉄道413系甲種輸送 撮影ツアー -走行撮影編-(2021.04.13)
- えちごトキめき鉄道へ413系甲種輸送(2021.04.11)
「SL」カテゴリの記事
- えちごトキめき鉄道「夜のD51スペシャル撮影会」(2022.12.18)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
- 東武鉄道南栗橋車両管区「SL大樹3重連イベント」(2022.06.20)
- C58 363の夜間撮影会(2021.12.06)
- EF8198牽引のD51498返却回送(2021.09.23)
コメント