C1266大宮出場回送
2014年6月27日、C1266の出場回送を撮影しました。
前日に、大宮駅で出場準備完了しているとの情報が入ったので、翌早朝に宇都宮線を下る予定です。
ちょうど前週にC61が回送されたので、同じ場所で撮影することにしました。
C61に比べるとC12は小さく、おまけに客車も連結していないので、編成はかなり短くなりました。
この日は、雲の量が多く、その動きも激しかったのですが、残念ながら列車がやって来た時は完全に曇ってしまいました。
牽引機は、EF651118でした。この機関車がSLを牽引する姿は、初めての撮影でした。
続いて水戸線へと転戦しました。 ここでも天気は回復せず…。
こちらの牽引機は、DE101697でした。
途中、停車時間があるようなので、下館の手前でもう一回撮影することができました。
ここで、ようやく太陽が顔を出してくれました。
下館駅に行ってみると、C12はまだDE10に繋がったままで4番線に佇んでいました。
まだ入換が始まるような様子はないので、ここも撮影しました。
そして、真岡鐵道側のホームに回ってみると、C11325がいました。
真岡鐵道のDE10が迎えに来ていると思っていましたが、なんとC11でした。
聞くところによると、真岡のDE10は、検査中のため運転できないようです。
となると、真岡鐵道内はSLの重単になるので、年初の単機重連運転の再現となります。
走行写真を早く撮りたいところですが、その前の入換作業もなかなか興味深い内容でした。
すると、DE10+C12が渡り線を通って、真岡鐵道側の下館駅の側線に入っていきました。
DE10が切り離されて、C11とC12とが組んで真岡鐵道本線上へ進みました。
この状態から暫くは動きがないようなので、沿線へと向かいました。
きっちりと、そしてゆっくりと撮影したいので、見晴らしの良い八木岡で撮影することにしました。
暑い中、C11325とC1266がやってきました。
この気温だと煙は全く期待できませんが、そのようなことは吹き飛ばすような編成美でした。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
「JR東日本」カテゴリの記事
- E8系お披露目!新幹線総合車両センター撮影会(2023.02.26)
- E653系「リバイバル特急ひばり」(2022.05.14)
- E653系国鉄特急色の特急常磐日光号(2022.05.08)
- 143系×115系アンコール撮影会 in 新潟車両センター(2022.05.06)
- 3両のDE10がリレーした旧客「陽春磐越東西線号」(2022.04.22)
「私鉄」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
「EF65」カテゴリの記事
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/28編-(2021.11.30)
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/27編-(2021.11.28)
- キハ40が小湊鐡道へ!(2020.05.20)
- 「カシオペア」の黒磯訓練に「和」と「四季島」がエスコート!(2019.11.17)
- EF6437とEF65501とのプッシュプル旧客団臨(2019.04.21)
「DE10」カテゴリの記事
- 東武鉄道でDE10重連運転!(2022.05.13)
- 3両のDE10がリレーした旧客「陽春磐越東西線号」(2022.04.22)
- 水郡線 DE10+12系の試運転列車(2022.02.19)
- 「DL大樹」会津田島まで入線!(2022.02.13)
- 東武鉄道DE10+14系客車の会津田島乗り入れの試運転列車(2022.01.23)
「C11」カテゴリの記事
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
- 東武鉄道南栗橋車両管区「SL大樹3重連イベント」(2022.06.20)
- 東武鉄道DE10+14系客車の会津田島乗り入れの試運転列車(2022.01.23)
- 東武鉄道で再び走り出した「C11 325」(2020.12.26)
「SL」カテゴリの記事
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- えちごトキめき鉄道「夜のD51スペシャル撮影会」(2022.12.18)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
- 東武鉄道南栗橋車両管区「SL大樹3重連イベント」(2022.06.20)
- C58 363の夜間撮影会(2021.12.06)
「真岡鐵道」カテゴリの記事
- 真岡鐡道での最後のSL重連運転(2019.11.24)
- 真岡鉄道「SLもおか」重連運転(2019.10.15)
- 平成から令和へ! 元号ヘッドマーク付「SLもおか号」(2019.05.01)
- 真岡鉄道50系による水戸線を走る「DLもおか」号(2017.05.27)
- 真岡鐵道で変則編成の回送(2016.01.11)
「C12」カテゴリの記事
- 真岡鐡道での最後のSL重連運転(2019.11.24)
- 真岡鉄道「SLもおか」重連運転(2019.10.15)
- 真岡鐵道で変則編成の回送(2016.01.11)
- 久々に真岡のSL撮影。(2015.03.07)
- C1266大宮出場回送(2014.06.27)
「回送」カテゴリの記事
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- えちごトキめき鉄道「夜のD51スペシャル撮影会」(2022.12.18)
- 東武鉄道でDE10重連運転!(2022.05.13)
- 205系600番台の廃車回送(2022.04.20)
コメント