YYフェスタ号
2014年6月15日、小田急線と相鉄の撮影会後、横須賀線へと向かいました。
この日は、YYフェスタ号としてEF641001とEF65501とがプッシュプルで旧客を牽引していました。
せっかく東京まで入線するので、都内の景色をバックに撮影したいところでしたが、色々と欲張ったため、そこまで戻る時間が無いので、神奈川県下で撮影することにしました。
最初に予定していた場所は、列車内から見ると、既に満杯状態のようでしたので、別の場所へと向かいました。
既に一往復終わっているので、皆さんスタンバイ完了しているようで、目ぼしい場所はほぼ埋まっているようなので、編成写真は諦めて、機関車メインの場所が空いていたので、そこで撮影することにしました。
ところが、思った以上に太陽が傾いて、ちょっと正面には陽が回りませんでした…。
返しは、あまり移動しても、ゆっくり撮れる場所は見つけられない可能性が大きいので、同じ区間で待つことにしました。
今度は正面に陽が当たってくれました。 後ろが良く判りませんが…。
このあと、東京の方へと向かいましたが、田町は結構大変なことになっているようなので、諦めて武蔵小杉で撮影することに。
ここも面ドッカンです。
ここまでで撮影は終了~。
やはり、ネタの掛け持ちすると、なかなか上手くはいかないですねぇ…。
今回は、撮影の順序も逆の方が良かったかもしれません…。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
「JR東日本」カテゴリの記事
- E8系お披露目!新幹線総合車両センター撮影会(2023.02.26)
- E653系「リバイバル特急ひばり」(2022.05.14)
- E653系国鉄特急色の特急常磐日光号(2022.05.08)
- 143系×115系アンコール撮影会 in 新潟車両センター(2022.05.06)
- 3両のDE10がリレーした旧客「陽春磐越東西線号」(2022.04.22)
「EF65」カテゴリの記事
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/28編-(2021.11.30)
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/27編-(2021.11.28)
- キハ40が小湊鐡道へ!(2020.05.20)
- 「カシオペア」の黒磯訓練に「和」と「四季島」がエスコート!(2019.11.17)
- EF6437とEF65501とのプッシュプル旧客団臨(2019.04.21)
「EF64」カテゴリの記事
- 205系600番台の廃車回送(2022.04.20)
- EF641001牽引の信州カシオペア紀行(2022.04.16)
- 205系600番台の廃車回送(2022.04.07)
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/28編-(2021.11.30)
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/27編-(2021.11.28)
「旧型客車」カテゴリの記事
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- 3両のDE10がリレーした旧客「陽春磐越東西線号」(2022.04.22)
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/28編-(2021.11.30)
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/27編-(2021.11.28)
- DD16牽引の「飯山線開通90周年号」(2019.10.09)
コメント